ごみ減量やリサイクル、地球温暖化対策などの身近に取り組むことのできる環境に配慮した行動について、未来を担う子ども世代に考えてもらおうと、親子で学べる環境講座を実施しました。
グループ内で自己紹介をしたあと、現在の地球における環境問題について、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社の財木先生に教えていただきました。
チェックリストに書いてあるチェック項目について学習してもらった後、クイズにチャレンジしてもらいました。
使用したチェックリストはこちらからダウンロードできます→エコチェック(PDF:737KB)
子ども達が一番楽しみにしていた工作では、太陽光パネル、蓄電池、LEDライトが搭載された「ソーラーライト」を作りました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
また保護者の方々には
などと好評でした。
当講座をきっかけに、省エネやごみのリサイクルなどに関心を持っていただき、身近にできる環境行動につなげていただけると嬉しいです。
ご参加いただきありがとうございます!
(注)リンク先の情報は令和7年8月7日現在のものです。