下水道の役割や仕組みを、小学4年生向けに分かりやすく説明している、社会科副読本です。
ダウンロード (PDF:10,856KB)
下水道事業の目指すべき将来像と、今後10年間(平成29~38年度)で取り組む施策目標や成果指標等を示した基本計画です。
下水を処理している西部水処理センターを紹介しています。
下水汚泥から固形燃料を製造している下水汚泥固形燃料化施設を紹介しています。
下水を処理している和白水処理センターを紹介しています。
消化汚泥からMAP(リン酸マグネシウムアンモニウム)を回収しているMAP法処理設備を紹介しています。
下水道の仕組みや役割について、体験しながら楽しく学ぶことができる「福岡市下水道博物館」を紹介しています。