現在位置:福岡市ホームの中の子育て・教育の中の教育の中の福岡市の学校給食から地産地消の取り組みについて
更新日: 2022年1月12日

地産地消の取り組みについて

学校給食に使用する食材については、地産地消の観点から、市内産、県内産、九州産を優先的に使用しています。
 不足する食材や季節的に調達が難しい食材については、出荷制限に関する情報や生産地で実施された検査結果などを注視しながら九州産以外の食材も使用しています。
 今後も、地産地消を基本として、安全・安心な食材を使用していきます。


市内産農水産物の活用例の食材の写真


市内産農産物を使用した加工品も献立に取り入れています。


ぶりフライ
姪浜のりのふりかけ

姪浜のりの味付けのり
【ぶりフライ】
小呂島などで採れたぶりを
フライにしています。
【姪浜のりのふりかけ】
博多湾で養殖したのりを
ふりかけにしています。
【姪浜の味付けのり】
博多湾で養殖したのりを
味付けのりにしています。
このしろつみれ汁
能古島のマーマレード
あまおうタルト
【このしろつみれ汁】
博多湾で水揚げされたこのしろを
つみれにしています。
【能古島のマーマレード】
能古島でとれた甘夏を
マーマレードにしています。
【あまおうタルト】
元岡などでとれたあまおうを
タルトにしています。

野菜のコロッケ、メンチカツ
あまおうクレープ
【コロッケ、メンチカツ】
小松菜入りのコロッケ、
春菊やキャベツ入りのメンチカツを
取り入れています。
【あまおうクレープ】
元岡などでとれたあまおうをピューレ状にして
クリームと一緒にクレープにしています。


学校給食で使用する食材の産地一覧はページ下部のリンクの「食材の産地について」をクリックしてください。



学校給食のトップページ給食のしくみ献立の概要

給食ができるまで自校方式給食ができるまでセンター方式学校給食摂取基準

給食費について献立表詳細献立表

食材の産地について地産地消の取り組み給食レシピ集

給食物資検査食器検査結果