市政だより過去の号 | 特集記事 | |
---|---|---|
令 和 5 年 |
3月15日号 (985kbyte) ![]() |
行こう 学ぼう 春の福岡城 |
3月1日号 (617kbyte) ![]() |
3月と4月は区役所が混雑します 引越し手続きは郵送やオンラインで |
|
2月15日号 (1,053kbyte) ![]() |
日本が誇る伝統文化 次世代へと伝える技と心 |
|
2月1日号 (613kbyte) ![]() |
2月は生活習慣予防月間です 健診でチェック「慢性腎臓病」 |
|
1月1日号 (526kbyte) ![]() |
新年を迎える 地域の様々な行事 |
|
令 和 4 年 |
12月15日号 (944kbyte) ![]() |
地域の皆さんで作る芸術発表の場 「音楽と園芸のつどい」 |
12月1日号 (574kbyte) ![]() |
地域の消防・防災活動のリーダー 中央消防団に入団しませんか |
|
11月15日号 (1,179kbyte) ![]() |
子どもたちの未来を守る 11月は児童虐待防止月間です |
|
11月1日号 (920kbyte) ![]() |
芸術の秋を感じよう 第43回中央区市民文化祭 |
|
10月15日号 (872kbyte) ![]() |
若者の居場所や相談窓口があります | |
10月1日号 (600kbyte) ![]() |
地域の力で備えよう 当仁校区で防災訓練を実施 |
|
9月15日号 (3,255kbyte) ![]() |
中央区を花いっぱいの彩りあるまちに | |
9月1日号 (565kbyte) ![]() |
認知症になっても安心して暮らせるまちに | |
8月15日号 (1,035kbyte) ![]() |
まちの自然と環境を守ろう | |
8月1日号 (426kbyte) ![]() |
犯罪のないまちを目指して | |
7月15日号 (1,333kbyte) ![]() |
中央区夏のお出かけ情報 | |
7月1日号 (590kbyte) ![]() |
7月は「社会を明るくする運動」強調月間 | |
6月15日号 (1,127kbyte) ![]() |
令和4年度の中央区の主な取り組み 人が集い、人が輝き、人がやさしいまち中央区 |
|
6月1日号 (598kbyte) ![]() |
食育を身近に 6月は食育月間です |
|
5月15日号 (919kbyte) ![]() |
地域福祉と子育ての相談役 民生委員・児童委員の活動 |
|
5月1日号 (600kbyte) ![]() |
子どもたちが健やかに育つまちに 子育て支援策を紹介します |
|
4月15日号 (746kbyte) ![]() |
資源物はリサイクルへ ごみの出し方を再確認 |
|
4月1日号 (765kbyte) ![]() |
自転車の走行ルールとマナーを守ろう |