市政だより過去の号 |
特集記事 |
3月15日号(PDF:1,201KB) |
3月30日(日曜日)開催 福岡城・鴻臚館まつり |
3月1日号(PDF:565KB) |
便利なサービスを利用して時間短縮! |
2月15日号(PDF:866KB) |
「健康寿命をのばそう!アワード」平尾校区自治連合会が受賞 |
2月1日号(PDF:475KB) |
中央区の安全・安心のまちづくり |
1月1日号(PDF:591KB) |
新春座談会 次代を担う 高校生の挑戦 |
12月15日号(PDF:776KB) |
12月21日土曜日 鶴公園で開催 クリスマスマルシェに行こう |
12月1日号(PDF:642KB) |
ふくおかポイント 地域活動に参加するとポイントがもらえます |
11月15日号(PDF:1,187KB) |
地域活動支援センター そよかぜのまち」を紹介します |
11月1日号(PDF:580KB) |
芸術の秋を感じよう 第45回 中央区市民文化祭を開催 |
10月15日号(PDF:959KB) |
一緒に話をしませんか 安心子育て応援セミナーを開催 |
10月1日号(PDF:383KB) |
自分らしく生きるために 「私が決める!」任意後見制度 |
9月15日号(PDF:987KB) |
1人で悩まないで 仲間づくりを応援します |
9月1日号(PDF:417KB) |
いきいきセンターふくおか 高齢者の相談窓口です |
8月15日号(PDF:1,004KB) |
認知症になっても安心なまちづくり 自分らしくよりよく生きる「準備」を始めましょう |
8月1日号(PDF:316KB) |
中央市民プール・中央体育館の紹介とイベント、西日本短期大学の学生による運動教室 |
7月15日号(PDF:1,139KB) |
自転車マナーアップの取り組み |
7月1日号(PDF:373KB) |
第74回社会を明るくする運動 中央区大会を開催します |
6月15日号 (PDF:1,152KB) |
令和6年度中央区の主な取り組みを紹介します |
6月1日号(PDF:401KB) |
大雨や台風などによる災害への備えはできていますか |
5月15日号(PDF:735KB) |
地域を見守るボランティア 民生委員・児童委員を知っていますか |
5月1日号(PDF:418KB) |
災害に強いまちづくりを目指して 簀子地区で中央区市民総合防災訓練 |
4月15日号(PDF:800KB) |
ごみ出しルールを確認 |