【お知らせ】
・新型コロナウイルス感染症の発生状況等により,健診を急きょ中止する場合があります。
中止の場合は,ふくおかこども情報(健康診査)でお知らせしますので,お出かけ前にご確認ください。
・健診を安全に行うため,感染予防対策を行っています。送付されたご案内の【健診前体調チェック票】をよくご確認いただき,該当する症状等がある場合は,予定されていた日程での受診はお控えください。振り替え日については,下記のお問合せ先にご確認ください。
※詳細は ふくおかこども情報(乳幼児健康診査) をご確認ください。
乳幼児期の健康・発育状態を正しく知り、心身ともに健やかに育てるために、健康診査を行っています。
対象者の方には、事前にご案内を郵送いたします。
【対象】生後おおむね4か月から6か月のお子さんとその保護者の方。対象の方には個別にご案内を送付します。
【内容】福岡市の指定医療機関で個別に実施
問診、身体計測、医師診察、育児指導 等
※対象となる方や受診の詳細はふくおかこども情報(乳幼児健康診査)をご確認ください。
【対象】生後10か月のお子さんとその保護者の方。対象者の方には個別にご案内を送付します。
【内容】福岡市の指定医療機関で個別に実施
問診、身体計測、医師診察、育児指導 等
※対象となる方や受診の詳細はふくおかこども情報(乳幼児健康診査)をご確認ください。
1歳6か月児健康診査は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により,一時的に福岡市内の医療機関で受診できるよう実施方法を変更して実施していましたが,令和4年4月からは,感染予防対策を実施した上で東区保健福祉センター等で実施します。
【対象】満1歳6か月から満2歳未満のお子さんとその保護者の方。対象の方には個別にご案内を送付します。
【内容】集団健診で実施(健診会場と日程はご案内に記載しています)
問診、身体計測,医師診察,歯科健診,育児指導 等
【対象】3歳1か月から3歳11か月のお子さんとその保護者の方。対象の方には個別にご案内を送付します。
【内容】集団健診で実施(健診会場と日程はご案内に記載しています)
問診、身体計測、医師診察、歯科健診、育児指導 等
東区 保健福祉センター 健康課 母子保健係
福岡市東区箱崎2丁目54-27
電話番号:092-645-1077
FAX番号:092-651-3844
E-mail : kenko.HIWO@city.fukuoka.lg.jp