道路自費工事
道路自費工事とは?
道路管理者以外の人が道路に関する工事を行う場合は、道路管理者の承認を受けなければなりません。
主な道路自費工事の申請内容の例
- 車両乗り入れのための歩道(舗装、縁石、L型側溝等)切り下げ工事
- 車両乗り入れのための車止め、植樹桝の移設または撤去
(街路樹の移植・撤去は、別途(財)福岡市緑のまちづくり協会の許可が必要です。)
- カーブミラーなどの移設
(電力柱は九州電力、電信柱はNTTの許可が必要です。)
- 解体工事や建築工事で道路を破損させてしまった箇所の補修・復旧
- その他、道路構造物の形態を変更する場合
道路自費工事を行うときは、下記機関にお問い合わせ下さい。
連絡先一覧
道路区分 |
連絡先 |
電話番号 |
東区内の市道、県道、国道495号 ※国道3号と国道201号は国土交通省の管理になります。 |
東区役所維持管理課
管理第1係 |
092-645-1156 |
臨港地区内の道路(臨港道路) |
福岡市港湾空港局維持課 |
092-282-7143 |
道路自費工事に必要な提出書類など、詳しくはこちらをクリックしてください。