現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の水道・下水道・河川 の中の道路・河川・下水道 の中の道路事業 の中の市民の皆さまへ の中の道路に関するご相談・ご連絡 の中の道路自費工事について
更新日:2024年1月1日

道路自費工事について

「道路自費工事」とは、例えば「住宅の新築に伴う歩道の切り下げ」などの、道路に関する工事を道路管理者である国や市から承認を得た上で行う工事のことをいいます。

【道路自費工事の例】

  • 歩道の切り下げや防護柵等の撤去
  • 照明灯やカーブミラーの移設
  • 側溝の新設、改良

歩道切り下げ工事の例

申請者側の事情により行われる工事のため、費用は申請者の方の負担になります。また、工事の前に道路管理者(本手続の場合は各区長)への申請及び承認が必要となります。

申請の前に(事前協議)

人や車両が通行する、道路を工事するものであるため、安全かつ確実に行っていただく必要があります。
事前協議を行っておりますので、申請する前に、下記、担当課までご連絡ください。
なお、申請から承認まで2~3週間かかりますので、お早めに、ご連絡ください。

問い合わせ先

区役所 担当課 電話番号
東区役所 維持管理課 092-645-1156
博多区役所 管理調整課 092-419-1061
中央区役所 管理調整課 092-718-1082
南区役所 維持管理課 092-559-5094
城南区役所 維持管理課 092-833-4077
早良区役所 維持管理課 092-833-4336
西区役所 管理調整課 092-895-7046


申請にあたっての注意点、様式等について

申請にあたっての注意点、様式等については、下記をご確認ください。

【手続きの流れや提出書類について】



 【提出書類の様式について】 ※令和6年1月から様式を一部変更しておりますのでご注意ください。 


※様式第2号、第4-1号、第4-2号、第7号、様式8号については必要に応じて提出してください。