令和4年7月19日より、住所が変更になります。
【変更後 7月19日~】
所在地:福岡市西区学園通三丁目2149番地
電話:092-407-0553
(変更前 ~7月18日)
所在地:福岡市西区大字田尻2149番地
※電話番号は変更ありません。
敷地面積 | 処理開始年月日 | 処理方式 | 放流先水域 | 現在処理面積 | 事業認可面積 | 現在処理能力 | 事業認可処理能力 | 排除方式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1,250.0アール | 平成26年3月4日 | 凝集剤併用型ステップ流入式 3段硝化脱窒法+急速ろ過 |
瑞梅寺川 | 1,154ヘクタール | 1,195ヘクタール | 15,400 立方メートル/日 |
15,400 立方メートル/日 |
分流式 |
流入ポンプ棟
センター全景
水処理棟
運動広場
運動広場は、当水処理センターの建設及び運転にご協力いただいている地元への還元施設となっています。
予約状況に空きがあれば、地元以外の市民にも無料開放しています。
運動広場のご利用につきましては、事前に利用の申し込みが必要です。
利用可能期間 | 広場及びグラウンドの利用期間は年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日です。 利用時間は原則として広場は午前9時~午後5時まで、グラウンドは午前9時半~午後5時までとします。 |
---|---|
利用申込方法 | 利用申し込みは運動広場管理人室で受付けます。 受付は午前9時半~午後4時半まで、年末年始を除く毎日です。 電話での受付はできませんが、予約状況のみ電話でお答えします。 (予約確認 電話: 092-407-0579 ) |
予約可能日 | 地元(元岡校区):利用日の4週間前から受け付けます。 地元以外:空きがあれば、利用日の2週間前から受け付けます。 |
予約の限度 | 1グループにつき、1日1回の予約とさせていただきます。 |
使用料 | 無料です。 |
グラウンド | 雨天時及び雨天後のグラウンドの状態が悪い場合は使用できません。 |
グラウンド 利用時間 |
原則として午前9時半~午前12時、午後0時~午後2時半、午後2時半~午後5時とします。 ご利用の際には申し込み時に受け取った利用承認書をお持ちください。 |
使用上の注意 | ※施設内は禁酒・禁煙です。 ※施設内でのペット随伴の際は、リード等を必ず付けてください。 ※ゴミやペットのフンは各自持ち帰り、施設を汚さないでください。 ※小学生以下のみでのグラウンド申し込みはできません。 ※グラウンドの使用開始前及び使用後は、管理人室までご連絡ください。 ※器具等を破損した場合は、直ちに管理人へご連絡ください。 ※マナーを守って、お互い気持ちよく使えるようにしましょう。 |