現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の水道・下水道・河川 の中の道路・河川・下水道 の中の下水道事業 の中の下水道事業の紹介 の中の下水道事業の概要と計画 の中の下水道のしくみ
更新日:2011年10月1日

下水道のしくみ

私たちが毎日使っている水や雨水は、どこに行くのでしょうか。

下水道(汚水処理)のしくみ

家庭や事務所などから排出された汚れた水は、道路の下などに整備された下水管(汚水管)を流れて、水処理センターに集められ、きれいな水に処理された後、海や川に流されます。


雨水排水施設(雨水管・ポンプ)整備

まちに降った雨を雨水管などを通して速やかに河川へ排水できるようにします。

雨水貯留施設の整備

まちに降った雨が、「水を流す能力が不足している水路や河川」に急激に流入しないよう、一時的に溜めて浸水を防ぎます。