現在位置:福岡市ホームの中の中央区の中の中央区の取り組みの中の各課のページの中の具体的な取り組みから中央区男女共同参画推進事業
更新日: 2023年9月15日

中央区男女共同参画推進事業

 中央区男女共同参画連絡会の活動

<活動テーマ> 次世代へ 男女で継ぐ 中央区 

     

連絡会シンボルマークの画像
中央区男女共同参画連絡会シンボルマーク

<シンボルマークについて>
連絡会の委員が作成したマークです。男女が仲良く腕組み合う姿をイメージしています。

  

中央区男女共同参画連絡会とは

 中央区内の各自治協議会等において男女共同参画推進を図る団体が相互の交流及び情報交換を行い、男女共同参画を推進することを目的として活動しています。


主な活動

   

全体会(定例会)

 各校区・地区の代表者が毎月1回集まり、情報交換や交流などを行っています。


中央区男女共同参画研修会の実施

男女共同参画の推進のため,研修会を実施しています。
<これまでの開催テーマ及び講師>
令和5年度
 「福岡女子大学 女性リーダーシップセンター が取り組む男女共同参画推進活動」
 講師:福岡女子大学 女性リーダーシップセンター 副センター長 品川 啓介さん

令和4年度
 「身近な男女共同参画」
 講師:鷹鳥屋神社 宮司 矢野 大和さん

令和元~3年度
 未実施(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため)

平成30年度
 「女と男のいい関係 これからの時代の男女の生き方」
 講師:WiseFairy 代表 玉井 洋子さん


「みんなで参画ウィーク」

 「みんなで参画ウィーク」(毎年11月3日~9日)は、様々な地域団体の枠を超えて、市民の皆さんに男女共同参画について考えてもらうきっかけづくりとして、男女共同参画基本計画(第2次)を策定するときに、地域の皆様からいただいたご意見をもとに創設された福岡市独自の男女共同参画週間です。(平成23年度開始)
 この週間にあわせて、市内各校区等では、男女共同参画をテーマにした講演会や研修会の開催、広報誌の発行、啓発グッズの配布など、男女共同参画を推進する様々な活動が行われています。



 区役所前にある のぼり旗・懸垂幕の写真 啓発用ステッカーの写真



 中央区安全・安心フェスタ(ブース出展) (令和元年度まで実施)


 東日本大震災以降、地域における防災が重要視され、被災地における当時の状況が明らかになるに連れ、様々な状況に置かれた人たちの安全や安心を守っていくためには、地域みんなで取り組んでいかなければならないという観点から、子ども連れが多く来場する「中央区安全・安心フェスタ」に出展し、防災を自分のこととして考えてもらう仕掛けを設置し、当ブースへの来場を機会に、家庭や地域で改めて話し合ってもらうことをアピールしました。
 併せてパネルや声かけを行う中で、災害対応には男女共同参画の視点が必要であるという発信を行いました。


中央区安全・安心フェスタ会場の写真 中央区男女共同参画ブースの写真


「中央区女性地域アクティブメイト」事業(平成28年度まで実施)

目的

地域における男女共同参画を推進し、地域活動を担っていく人材を育成するため、区内在住女性に活動機会を提供し、男女共同参画の理解を深めてもらうとともに地域活動やボランティア活動等への参画の契機とする。(事業として平成28年度まで実施)



活動

市民生活に関する身近な研究テーマを設定し、計画的に学習や研究活動を行い、その成果を報告書にまとめて各校区・地区自治協議会等における男女共同参画協議会等へ報告する。



【平成27~28年度】

「自転車」「防犯」「子育て」という3つのテーマに分かれて活動をしました。

 活動報告書のダウンロード

                                                               

【平成25~26年度】

「コミュニケーション」「子どもと遊び」「私達のまちのゴミ事情」という3つのテーマに分かれて活動しました。

 活動報告書のダウンロード