現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の職員募集・職員人事 の中の市職員(会計年度任用職員)募集・合格発表 の中の【随時募集】会計年度任用職員(児童福祉専門相談員、心理相談員、保健指導員、昼間・夜間・深夜児童指導員)募集
更新日:2025年5月1日

【随時募集】会計年度任用職員(児童福祉専門相談員、心理相談員、保健指導員、昼間・夜間・深夜児童指導員)募集

令和7年7月1日以降採用の会計年度任用職員(児童福祉専門相談員、心理相談員、保健指導員、昼間・夜間・深夜児童指導員)を募集します。

【募集区分、採用予定人数、職務内容】

【えがお館勤務】

  1. 児童福祉専門相談員(6名)
    子どもや保護者等からの相談対応及び必要な支援・指導・調査等
  2. 心理相談員(1名) 
    心理査定、心理療法、カウンセリング、心理的支援、療育手帳判定等
  3. 保健指導員(1名)
    一時保護所における子どもの保健管理等
  4. 昼間児童指導員(2名)
    一時保護所における子どもの生活指導等
    ※学習指導、スポーツ指導を含む。
  5. 夜間児童指導員(1名)
    一時保護所における子どもの生活指導等
  6. 深夜児童指導員(2名)
    一時保護所における子どもの生活指導等

【各区勤務】 

  1. 児童福祉専門相談員(11名)
    子どもや保護者等からの相談に応じ、必要な支援・指導・調査等を行う業務や、関係部署や関係機関等と連絡・調整し、連携を推進する業務 など
  2. 心理相談員(4名)
    心理相談業務や子どもや保護者等からの相談に応じ、必要な支援・指導・調査等を行う業務 など

【受験資格】

添付の「募集案内」で、必要な資格免許等をご確認ください。

【申込方法】

募集案内に記載された提出書類を郵送または持参してください。

【受付期間】

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年11月20日(木曜日)17時00分必着 

  • ※持参の場合は土日祝日を除く、9時から17時まで受付。
  • ※採用予定人数に達した場合は、募集を終了します。
  • ※採用予定人数は、状況により増えることがあります。

【採用日】

令和7年7月1日・9月1日・11月1日・令和8年1月1日

※応募時期に応じて採用日が異なります。詳しくは添付の募集案内をご確認ください。

【勤務条件】

令和7年7月1日以降の採用日から令和8年3月31日まで

  • ※勤務成績が良好な場合、65歳に達するまでは、4回を上限とした公募によらない再採用を行うことがあります。
  • ※65歳に達した職員が、任期満了後も勤務を希望する場合は、公募に応募することとなります。

 

その他の勤務条件は添付の募集案内をご確認ください。

【採用試験】

添付の募集案内をご確認ください。

【募集案内等】 ※こちらからダウンロードできます