早良区南部地域は、脊振山系などによる豊かな自然に恵まれ、野河内渓谷や坊主が滝など、自然を満喫できるスポットがたくさんあります。また、清流を活かして作られる脇山米は、昭和天皇即位の儀式の献上米として選ばれており、由緒ある米どころでもあります。
そんな魅力あふれる早良みなみの「健康」と「食」に注目したスポットをご紹介♪
自然とふれあって心と体をリフレッシュし、美味しいものを食べて健康になりましょう★
マップのダウンロードはこちら↓↓
早良みなみの見どころマップ (8,010kbyte)
早良区南部地域では、曲渕線乗合タクシー(早良営業所~曲渕方面)、西鉄バス脇山支線(早良営業所~椎原方面)が運行しており、車窓から南部の里山や田園風景を楽しみながら快適に移動することができます。
曲渕方面、椎原方面の路線図・時刻表はこちら(福岡市交通計画課)
※福岡市では、バス路線の休廃止に伴い新たに公共交通が空白となる地域について、生活交通条例に基づき、地域と連携を図りながら、地域の実情に合わせた代替交通機関の確保に取り組んでいます。
早良区役所企画課
〒814-8501
福岡市早良区百道2丁目1板1号
TEL:092-833-4306
FAX:092-846-2864
E-mail:kikaku.SWO@city.fukuoka.lg.jp