現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の人権・男女共同参画 の中の人権 の中の人権イベント、講座などのお知らせ の中の令和7年度 西区人権を考えるつどい
更新日:2025年7月10日

令和7年度 西区人権を考えるつどい

 西区では、あらゆる差別をなくすため、地域ぐるみの取り組みが進められており、その一環として、毎年「西区人権を考えるつどい」を開催しています。
 みんなで人権について思い、考える機会とすることにより、人権意識の高揚を図り、差別のない明るいまちづくりの推進を目ざしています。

【日時】

令和7年8月20日(水曜日)14時~16時(開場13時30分)

【会場】

福岡市立西市民センター3階会議室(福岡市西区内浜1-4-39)

駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

【内容】

黒部美咲さんによる講演会

LGBTQの基礎知識と性別不合(トランスジェンダー)当事者の真実について

詳細はこちらのチラシから (PDF:3,477KB)

 

【定員】

先着100名(参加無料)要申込み

手話通訳・要約筆記あり

託児あり/先着10名(1歳以上~未就学児)事前のお申込みが必要。10日前までにお申し込みください。

【申込方法】

下記URLと二次元コードの【申し込みフォーム】よりお申込みができます。

https://nishi-civic-center.jp/human-form/

二次元コード

西市民センターへ来所・お電話・ファックスでもお申込みができます。

西市民センター 電話: 092-891-7021 ファックス:092-891-0503

 

定員になり次第締め切らせていただきます。予めご了承ください。

【受付開始日】令和7年7月15日(火曜日)

【主催】

 西区人権尊重連絡会議・福岡市西区役所・福岡市立西市民センター