現在位置: 福岡市ホーム の中の西区 の中の子ども・高齢者・健康・医療・福祉 の中の高齢・介護 の中の令和7年度 西区オレンジフェスタ ~人生100年時代を自分らしく生きるために~
更新日:2025年7月10日

西区オレンジフェスタ~人生100年時代を自分らしく生きるために~ 

「西区オレンジフェスタ」は「認知症」や「終活」をテーマとした、これからの人生を自分らしく生きるための
 参加型のイベントです。

開催日

令和7年9月10日(水曜日)

場所

西区役所別館(旧西保健所)1階講堂ほか (住所:福岡市西区内浜1-4-7)

参加費

無料

申込み

第1部映画及び第2部の認知症講座は事前申し込みが必要。

その他は申し込み不要。

<第1部> 

映画「お終活 再春!人生ラプソディ」上映

定年後の自分の人生を楽しく豊かに過ごすために、再びチャレンジする様子を描いた「笑って」「泣けて」「役に立つ」映画です。

  • 時間:11時00分 から 13時00分
  • 定員:70人(事前申込制)応募多数の場合は抽選
  • 申込み期間:令和7年8月15日(金曜日)から令和7年8月25日(月曜日)まで (当日消印有効)
  • 申込方法:ホームページ、はがき、ファックス
    • はがき、ファックスの場合は映画希望住所氏名電話番号を明記の上、問い合わせ先へお申込みください。
  • 結果については9月3日頃までにお知らせします。
  • 申込みフォーム(8月15日からつながります)

<第2部> 

認知症について学ぼう!初めてでもわかる認知症講座~認知症サポーター養成講座~

認知症を正しく理解し、認知症の人と家族を温かく見守る“認知症サポーター”を養成する講座です。

認知症の基礎知識や認知症の人への接し方を学びます。

  • 時間:14時00分 ~15時30分 
  • 定員:30人(事前申込制)応募多数の場合は抽選
  • 申込み期間:令和7年8月15日(金曜日)から令和7年8月25日(月曜日)まで (当日消印有効)
  • 申込方法:ホームページ、はがき、ファックス
    • ​​​​​​​はがき、ファックスの場合は認知症講座希望住所氏名電話番号を明記の上、問い合わせ先へお申込みください。
  • 結果については9月3日頃までにお知らせします。
  • 申込みフォーム(8月15日からつながります)

認知症予防体操

脳を活性化するプログラム「シナプソロジー®」や認知症予防運動「コグニサイズ」が体験できます。

定員:先着で各回12人

タイムスケジュール
時間 プログラム
13時30分~14時00分 シナプソロジー®
14時10分~14時40分 コグニサイズ
14時50分~15時20分 シナプソロジー®
15時30分~16時00分 コグニサイズ

終活出張相談窓口

終活サポートセンターの相談員が個別相談に応じます。

受付時間:13時30分~16時00分

健康チェックコーナー

血管年齢測定や老化物質チェックなど自分の健康を知ることができるコーナーです。

受付時間:13時00分~16時00分

その他のコーナー

認知症をやさしく知るコーナー、健康・介護相談、福祉用具展示、カフェコーナーなどもあります。

関連情報

お問い合わせ先

西区保健福祉センター 
地域保健福祉課 (西区役所別館2F 41番窓口)

住所: 福岡市西区内浜1丁目4番7号
電話:092-895-7078
FAX:092-891-9894