現在位置: 福岡市ホーム の中の南区 の中のくらしの情報 の中の環境・ごみ・リサイクル の中のお盆期間中の家庭ごみ収集と供え物の収集について
更新日:2025年7月29日

お盆期間中の家庭ごみ収集と供え物の収集について

家庭ごみの収集について

 お盆期間中も一般家庭からの燃えるごみ、燃えないごみ、空きびん・ペットボトル、粗大ごみは平常通り収集します。

 

お盆の供え物の収集について

 

 お盆の供え物は8月15日(金曜日)に下表の場所・時間に無料で収集します。
駐車場がない場所もありますので、ご注意ください。


集積場所一覧
集積場所 持ち込み時間
井尻橋(塩原4丁目29) 17時から21時30分
大楠公民館(大楠1丁目22) 18時から21時
柏原公民館(柏原4丁目19) 17時30分から21時
警弥郷橋(警弥郷2丁目2) 15時から21時30分
彩苑長住斎場(長住1丁目1) 18時から20時
皿山中央公園(皿山2丁目5) 18時から21時
正法寺境内(横手3丁目20) 18時から20時
長徳寺境内(城南区樋井川3丁目20) 17時から22時
天国社油山会館(桧原7丁目42) 17時から21時
西高宮公民館(平和1丁目7) 17時30分から21時30分
西日本典礼清水斎場(清水3丁目2) 17時から20時
野間緑地記念碑(野間1丁目7) 17時から22時
花畑公民館(花畑3丁目35) 17時から20時
ベルコ会館 シティホール花畑(花畑2丁目33) 17時から20時
東花畑公民館(屋形原2丁目8) 18時から21時
福海公園(高宮3丁目16) 17時から21時30分
三月田公園横三月田館(高宮1丁目10) 17時から21時
三宅中央公園(三宅3丁目3) 18時から22時
宮竹公民館(井尻2丁目4) 17時から21時
りぼん橋南側(塩原1丁目13) 17時から22時