一覧画面へ
鶴田池
つるたいけ
池の概要
 |
鶴田2丁目280番地 |
 |
池面積:8,747平方メートル |
 |
財産区 |
 |
農業用ため池 |
鶴田池は、筑紫郡那珂川町との境界にあり、池の南側にある道路以南は那珂川町です。
鶴田池のすぐそばに、地蔵菩薩の祠(ほこら)があります。この地蔵菩薩には神社の象徴である鳥居が建てられています。これは、近くの農民がここに集まって五穀豊穣を願うお籠りなどを行っていたため、いつしか神仏同居の形が作られていったものと考えられています。鶴田池の別名である「地蔵池」という名前はここからついたものです。