2025年11月29日(土曜日)
「防災×謎解きin福岡女学院大学 ~安心のヒントを探し出せ!~」
参加者大募集!
#企業・大学と学ぼう!語り合おう!会
「防災×謎解きin福岡女学院大学 ~安心のヒントを探し出せ!~」
福岡女学院大学を舞台に、防災をテーマに謎解きイベントを開催します!
会場には6つのブースを設置。各ブースのミッションやクイズを達成するともらえるアイテムを集めて、災害対応について楽しく学びませんか?
【各ブース詳細】
- 新聞紙スリッパづくり
災害時に、足元を保護する新聞紙スリッパを作って障害物をクリア!
- ビニル袋レインコートづくり
災害時の雨よけや防寒に役立つビニル袋レインコートを作ろう!
- 応急救護体験
人が倒れているときの応急救護の方法について学ぼう!
- 言語クイズ
謎の言語「オサール語」を解読し、クイズに答えよう!
- 災害ストレスとこころのケア
災害時に、落ち着くためのリラックス方法を実践してみよう!
- 段ボールでパーテーションづくり
避難所で活躍するオリジナルのパーテーションを作ろう!
イベントチラシはこちら(PDF:960KB)
日時・会場
- 日時:令和7(2025)年11月29日(土曜日)午前10時から正午まで
- 会場:福岡女学院大学(福岡市南区曰佐3丁目42-1)
※自家用車での来場可(駐車場あり)
- 参加費用:無料
福岡女学院大学ホームページはこちら
参加費
無料
定員
小学1~6年生 30組(1組3名まで)
※小学4年生以下が参加する場合は、保護者同伴
申込
- 【申込期間】11月5日(水曜日)まで
- 【抽選結果】11月17日(月曜日)までにお知らせします。