現在位置: 福岡市ホーム の中の南区 の中の魅力・イベント の中の南区こども大学2025
更新日:2025年7月9日

「南区こども大学 2025」開講します!

「南区こども大学 2025」は、南区役所が周辺部に立地する7つの大学・短期大学と合同で実施するイベントです。
各大学の専門分野を活かして、楽しみながら学べる22の小学生向け体験講座を開講します。

2024年のこども大学の写真(香蘭女子短期大学)
2024年のこども大学の写真(純真学園大学)
2024年のこども大学の写真(精華女子短期大学) 

〇期間

令和7年7月20日(日曜日)から令和7年8月24日(日曜日)

2025年7月

「南区こども大学2025」7月 講座一覧
日程 講座 担当
 20日(日曜日) 色が変わるハーブティーを使って色々な液体の性質を調べてみよう! 第一薬科大学
 24日(木曜日) 短歌をつくろう 福岡女学院大学
こうのす山で森のワークショップ 南区役所
 25日(金曜日) こうのす山で森のワークショップ 南区役所
 26日(土曜日) 体験しよう!光と色の不思議 福岡女学院大学
 31日(木曜日) THE・書 純真短期大学
こうのす山で森のワークショップ 南区役所

 

2025年8月

「南区こども大学2025」8月 講座一覧
日程 講座 担当
 2日(土曜日) あらっ便利⁉らくらく瞬間移動を体験してみよう 純真学園大学
聞いてみよう!確かめてみよう!人間の心臓の音・肺の音! 純真学園大学
外科手術を体験してみよう! 純真学園大学
はじめての介護体験~かいごをたのしく学ぼう~ 精華女子短期大学
アントレプレナーシップ教育プログラム~君も世界を変える起業家になる~ 第一薬科大学
 5日(火曜日) 「ネイチャーあそび」~自然を身近に。見つける!作る!知る!遊びを楽しもう~ 香蘭女子短期大学
小学生のためのアロマ講座 香蘭女子短期大学
自然に触れよう!作って楽しいアロマワックス 精華女子短期大学
 7日(木曜日) プラスチックの中にある化学物質をしらべよう! 第一薬科大学
こうのす山で森のワークショップ 南区役所
 8日(金曜日) 「微生物」を学ぼう 香蘭女子短期大学
わくわくミシン体験★ミニバッグを作ろう! 香蘭女子短期大学
親子食育講座 精華女子短期大学
X 線の仕組みを学んで撮影して見よう! 純真学園大学
 9日(土曜日) こうのす山の夜の生きもの観察会 南区役所
20日(水曜日) 臨床検査技師の仕事を体験してみよう!~顕微鏡で見える検査の世界~ 純真学園大学
21日(木曜日) 病院の先生になってみよう~体の中を覗いてみると~ 純真学園大学
22日(金曜日) こうのす山で森のワークショップ 南区役所
23日(土曜日) 3D プリンターでオリジナルライトシェードをつくろう! 九州大学芸術工学部
24日(日曜日) 3D プリンターでオリジナルライトシェードをつくろう! 九州大学芸術工学部

〇場所

各大学・短期大学のキャンパス、南区役所

〇申込方法

講座によって申込方法が異なります。詳細は各大学の講座紹介ページをご確認ください。

〇南区こども大学2025 パンフレット

・講座紹介ページ(大学別)
※ページ内の二次元コード又はURLをクリックするとリンク先のページに移動します。

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:南区 総務部 企画振興課
住所:福岡市南区塩原3丁目25番1号
電話番号:092-559-5016
FAX番号:092-559-5014
E-mail:kikaku.MWO@city.fukuoka.lg.jp