毎年恒例となっている南区美術展が、福岡市美術館にて12月3日から12月8日の6日間にわたり開催されました。
南区在住の方々などから応募された、絵画や書など5部門の作品128点と、南区美術協会会員の作品58点、計186点の作品を展示しました。
12月8日には、同美術館のミュージアムホールにて表彰式が行われ、市長賞に輝いた金子 智佐子さん(絵画の部:作品名「白馬岳縦走(しろうまだけじゅうそう)」)をはじめ、35名の方々が受賞されました。
表彰式終了後には、各部門ごとの審査員(協会会員)によるギャラリートーク(作品講評会)が行われ、出品された方々が審査員の講評に熱心に耳を傾けていました。
なお、部門別の出品数及び入賞一覧については、以下のとおりです。

福岡市長賞「白馬岳縦走」(写真) 金子 智佐子 作
部門別出品数・入賞一覧
部門 |
応募数 |
入賞数 |
特賞 |
部会賞 |
奨励賞 |
会員出品数 |
絵画 | 43 | 12 | 3 | | 9 | 20 |
彫刻 | | | | | | 5 |
書 | 39 | 9 | 2 | 1 | 6 | 8 |
工芸 | 14 | 5 | 1 | 1 | 3 | 14 |
写真 | 28 | 8 | 1 | 1 | 6 | 11 |
グラフィックデザイン | 4 | 1 | | 1 | | |
合計 | 128 | 35 | 7 | 4 | 24 | 58 |
※作品名をクリックすると作品の写真がご覧になれます。
奨励賞 受賞者一覧 ※敬称略
部門 |
受賞者 |
絵画 | 坂谷 天明、末田 順子,碇 貢,竹山 琢眞,濱田 美帆,益田 京子,日髙 千秋,徳永 和子,吉岡 真子 |
書 | 下村 里美,古舘 美代子,中島 桃香,田中 和子,渡辺 徳子,徳永 和子 |
工芸 | 岡 洋子,内山 エミ子,岩口 明生 |
写真 | 高木 みどり,小口 三枝子,本嶋 好雄,梅野 利道,中島 純子 |


令和2年度の南区美術展は中止となりました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,令和2年度の南区美術展は中止といたします。
開催を楽しみにしてくださっていた皆さまには大変申し訳ありませんが,何卒ご了承頂きますようお願いします。