現在位置: 福岡市ホーム の中の城南区 の中の魅力・イベント の中のニッコりんのおへや の中のうちわ
更新日:2021年8月4日

うちわ


ぼくの(かお)でうちわを(つく)って、エコに(あつ)(なつ)()()ろう!
厚紙(あつがみ)とハサミ、カッターを準備(じゅんび)してね。ハサミやカッターを使(つか)うときは、けがをしないように()()けよう!!


ダウンロード

手順(てじゅん)1 ダウンロードした型紙(かたがみ)をプリンターで印刷(いんさつ)したら、厚紙(あつがみ)にのりで()()けてね

画像:うちわの作り方①

手順(てじゅん)2 のりで()()けたら、(かお)輪郭(りんかく)沿()って()ろう。けがをしないように()()けながら、ボクの(かお)()らないように注意(ちゅうい)してね。

画像:うちわの作り方②

手順(てじゅん)3 ()()えたら、裏側(うらがわ)にもう一枚(いちまい)()()けてね。

画像:うちわの作り方③

手順(てじゅん)4 最後(さいご)に、(くち)部分(ぶぶん)()()いて完了(かんりょう)(ちい)さい()は、大人(おとな)にやってもらおう。

画像:うちわの作り方④


ほかにもこんなニッコりんグッズがあるよ