子育てについて、ご心配なことはありませんか?
お近くの公民館で、お子さんの身体測定・育児相談を行っています。
受付時間内に会場へお越しください(予約不要・無料)。
妊婦、乳幼児(0歳から未就学児)とその保護者
身体測定、発達状況の確認、育児相談など
※9月以降、各校区でブックスタート読み聞かせボランティアによる絵本読み聞かせを実施予定です。
・母子健康手帳
・赤ちゃんを寝かせることができるバスタオル等
※使用済みのおむつはお持ち帰りください。
不要
無料
午後1時30分から午後2時まで
校区
|
場所 | 実施日 |
---|---|---|
鳥飼 | 鳥飼公民館 |
11月25日(月曜日) 令和7年 1月15日(水曜日) |
別府 | 別府公民館 |
令和7年3月27日(木曜日)
|
城南 | 城南公民館 |
11月26日(火曜日) 令和7年 3月26日(水曜日) |
田島 | 田島公民館 |
12月3日(火曜日)
|
金山 | 金山民館 |
令和7年1月16日(木曜日)
|
七隈 | 七隈公民館 |
11月21日(木曜日) 令和7年 2月20日(木曜日) |
片江 | 片江公民館 |
12月 4日(水曜日)
|
長尾 | 長尾公民館 |
11月14日(木曜日) 令和7年 3月28日(金曜日) |
堤丘 | 堤丘公民館 |
10月10日(木曜日)
|
南片江 | 南片江公民館 |
11月22日(金曜日)
|
堤 | 堤公民館 |
10月11日(金曜日)
令和7年 2月21日(金曜日) |
※お住まいの校区以外でも参加可能です。
※各公民館の情報については、こちらから(公民館だより)
お住まいの校区ごとに担当保健師がいます。どなたでもお気軽にご相談ください。
城南区地域保健福祉課(区役所1階10番窓口、電話番号:092-833-4113 )