城南区デジタルゲームでフレイル予防事業に係る業務委託
福岡市城南区は、市内7区中、最も高齢化率が高く、介護予防に注力して取り組んでいますが、健康講座の新規参加者数の伸び悩みや地域活動の担い手不足等の課題があります。
これらの課題解決に向け、デジタルゲーム(家庭用電子ゲーム機を用いて行うゲーム)を活用した新たな通いの場を創出することで、既存の通いの場に参加していない高齢者の社会参加促進を図ります。また、デジタルゲームを通じて、多世代交流の場の創出や、通いの場を自主運営できる人材を育成することで、地域包括ケアシステム構築の推進を見据えた地域活動の新たな担い手の育成を図ります。
契約締結日から令和8年3月31日まで
1,701,000円(消費税および地方消費税相当額を含む。)を上限とする
・説明会は開催しません。質問がある場合は、質問書を提出していただきますようお願いします。
・ 質問書は期日までに電子メールで提出してください。質問に対しての回答は、まとめてホームページで回答を行います。
詳細については,下記の「提案競技募集要項」ほか関係資料をご覧ください。
(1)資料
(2)様式
〒814-0192
福岡市城南区鳥飼6丁目1番1号
福岡市 城南区保健福祉センター地域保健福祉課
担当:松田・城
電話番号:092-833-4113
FAX番号:092-822-2133
Eメール : chiikifukushi.JWO@city.fukuoka.lg.jp