博多区役所(博多区保健福祉センター)へのアクセス、問い合わせ先
博多区役所(博多区保健福祉センター)
住所
〒812-8512
博多区博多駅前2丁目8番1号
電話番号などは各課一覧へ
アクセス
福岡市営地下鉄祗園駅
「P2出口」から徒歩5分
西鉄バス「駅前1丁目」バス停から徒歩5分
JR「博多」駅から 徒歩7分
車でお越しの方は、提携駐車場「博多祇園駐車場」も利用できます。
※繁忙期である3月から5月は博多区役所駐車場・博多祇園駐車場ともに大変込み合います。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※いずれの駐車場も博多区役所(博多区保健福祉センター)をご利用の方は原則90分無料
メニュー クリックすると該当箇所にジャンプします
博多区役所8階
総務課
区選挙管理委員会
企画振興課
地域支援課
生涯学習推進課
地域整備課
維持管理課
自転車対策・生活環境課
博多区役所7階
保護第1課
保護第2課
保護第3課
博多区役所6階
健康課
区衛生連合会
衛生課
地域保健福祉課
区社会福祉協議会
博多区役所4階
納税課
課税課
福祉・介護保険課
区老人クラブ連合会
博多区役所3階
市民課
保険年金課
子育て支援課
家庭児童相談室
博多区役所2階
証明発行コーナー
市民相談室
トップに戻る
総務課
区選挙管理委員会事務局
企画振興課
地域支援課
生涯学習推進課
自転車対策・生活環境課
トップに戻る
保護第1課
保護第2課
保護第3課
トップに戻る
健康課
区衛生連合会
- 校区衛生連合会の活動支援 092-419-1094
- ファクス 092-441-0057
衛生課
地域保健福祉課
区社会福祉協議会
トップに戻る
納税課
課税課
- (管理係) 市税に関する証明、原付バイクの車両登録や廃車の手続き、軽自動車税の課税 092-419-1022
- (市民税係) 個人市民税の課税・申告受付 092-419-1027
- (固定資産税土地係・固定資産税家屋係) 固定資産税・都市計画税の課税 092-419-1032
- ファクス 092-476-5188
- メール kazei.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
福祉・介護保険課
区老人クラブ連合会
- 地域老人クラブとの連絡調整 092-419-1085
トップに戻る
- 住民票、印鑑登録・証明、特別永住許可、
自動車の臨時運行許可 092-419-1009 - 就学事務、住居番号設定、転出証明書の郵送請求 092-402-1126
- 戸籍届の受付、埋火葬の許可 092-419-1017
- ファクス 092-482-7640
- メール shimin.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
保険年金課
- 国民健康保険・後期高齢者医療の保険給付、医療費の助成 092-419-1117
- 国民健康保険・後期高齢者医療の異動届、保険証の交付 092-419-1118
- 国民健康保険料の収納、納付相談 092-419-1119
- 国民年金 092-419-1120
- ファクス 092-441-0075
- メール hokennenkin.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
子育て支援課
家庭児童相談室
- 家庭相談など(児童・ひとり親・女性) 092-419-1084
トップに戻る
証明発行コーナー
- 証明書発行 092-402-0799
住民票の写し、印鑑証明、戸籍に関する証明
所得証明(課税・非課税証明)、納税証明、
固定資産税に関する証明
市民相談室
トップに戻る