現在位置:福岡市ホームの中の中央区の中のくらしの情報の中の結婚・離婚から結婚するときの手続き
更新日: 2017年10月2日

結婚するときの手続き

※(1)
※(1)

 ピンク色と黄色の項目(項目名末に「※(1)」と表示)の手続き先は、中央区役所です。場所や交通手段はこちら。


※(2)

 水色の項目(項目名末に「※(2)」と表示)の手続き先は、あいれふです。場所や交通手段はこちら。


  • 区役所では次の手続きが必要です。それぞれの窓口で手続きをしてください。
  • 個々のケースによっては、対応の仕方がここに掲載した内容と異なる場合もありますので、ご了承ください。
  • 詳細については、直接各課に問い合わせてください。

中央区から市外へ転出するときの手続き一覧
手続き・項目 必要なもの 手続きが必要な方・手続きのしかた 窓口・問い合わせ
婚姻届
※(1)
・婚姻届書
・夫、妻になる人の戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)または戸籍の個人事項証明書(戸籍抄本)
・届出人の印鑑
婚姻届には、当事者の署名、押印のほか、当事者以外の成人の方2名の証人の署名、押印が必要です。
未成年の方の婚姻には、父母の同意が必要になります。
届出先は本籍地か、届出人の所在地の区役所・出張所の市民課です。
【市民課】
区役所1階
電話 092-718-1020
FAX 092-733-4840
以下は該当する方のみが必要な手続きです。
住民異動届
※(1)
結婚に伴い住所が変わるときは住民異動届が必要です。
詳しくは、引っ越しするときの手続きをご覧ください。
結婚に伴い住所が変わるときは住民異動届が必要です。
詳しくは、引っ越しするときの手続きをご覧ください。
【市民課】
区役所1階
電話 092-718-1020
FAX 092-733-4840
国民健康保険証に記載している名前の変更
※(1)
・国民健康保険証
・国民健康保険高齢受給者証
結婚により名前が変わる場合は、国民健康保険証を修正する手続きが必要です。
世帯の人数や住所が変わる場合は、それらの手続きも必要です。
【保険年金課】
区役所1階
電話 092-718-1124
FAX 092-725-2117
子ども医療証に記載している名前の変更
※(1)
・子ども医療証扶養者の結婚により名前が変わる場合は、子ども医療証を修正する手続きが必要です。
同時に住所が変わる場合は、それらの手続きも必要です。
【保険年金課】
区役所1階
電話 092-718-1124
FAX 092-725-2117
重度障がい者医療証に記載している名前の変更
※(1)
・障がい者医療証
※配偶者の所得証明書が必要な場合があります
結婚により名前が変わる場合は、障がい者医療証を修正する手続きが必要です。
同時に住所が変わる場合は、住所変更の手続きも必要です。
なお、配偶者の所得によっては資格が無くなることがあります。
【保険年金課】
区役所1階
電話 092-718-1124
FAX 092-725-2117
ひとり親家庭等医療費助成制度の資格喪失
※(1)
・ひとり親家庭等医療証結婚(事実婚を含む。)するとひとり親家庭等医療費助成制度の資格はなくなります。【保険年金課】
区役所1階
電話 092-718-1124
FAX 092-725-2117
後期高齢者医療被保険者証に記載している名前の変更
※(1)
・後期高齢者医療被保険者証結婚により名前が変わる場合は、後期高齢者医療被保険者証を修正する手続きが必要です。同時に住所が変わる場合は、住所変更の手続きも必要です。【保険年金課】
区役所1階
電話 092-718-1124
FAX 092-725-2117
国民年金の名前変更年金手帳結婚により名前が変わる場合は,年金手帳を修正する手続きが必要です。
第1号被保険者は,区役所で変更手続きをします。
第2号被保険者は,勤務先に届出します。
第3号被保険者は,配偶者の勤務先に届出します。
【保険年金課】
区役所1階
電話 092-718-1126
FAX 092-725-2117
特定医療費(指定難病)受給者証の変更届
※(2)

・変更がわかる住民票(世帯全員分・続柄あり)
・特定医療費(指定難病)受給者証
・申請者の印鑑
特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方で、結婚により氏名が変わる場合は手続きが必要です。

※同時に住所・加入保険の変更がある場合は、必ずお問い合わせください。
【健康課】
あいれふ6階
(中央区舞鶴2丁目5-1)
電話 092-761-7340
FAX 092-734-1690
被爆者健康手帳等の氏名変更届
※(2)
・戸籍抄本(本人分)
・被爆者健康手帳等
・手当証書(手当受給者のみ)
・新しい氏名の被爆者の印鑑
・新しい氏名名義の預金通称(手当受給者のみ)
被爆者健康手帳又は第1種、2種健康診断受診者証の交付を受けている方で、結婚により氏名が変わる場合は手続きが必要です。
※同時に住所の変更がある場合は、必ずお問い合わせください。
【健康課】
あいれふ6階
(中央区舞鶴2丁目5-1)
電話 092-761-7340
FAX 092-734-1690
小児慢性特定疾病医療受給者証の変更届※(2)・小児慢性特定疾病医療受給者証
・変更の確認ができるもの(子ども医療証等)
・受給者及び申請者(被保険者)の個人番号が確認できる書類(個人番号通知カード)
・手続きに来られた方の身元が確認できる書類(運転免許証等)
小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている方で、結婚により氏名が変わる場合は手続きが必要です。保護者(被保険者)の方が手続きしてください。

※同時に住所・加入保険の変更がある場合は、必ずお問い合わせください。
【健康課】
あいれふ6階
(中央区舞鶴2丁目5-1)
電話 092-761-7340
FAX 092-734-1690
精神障がい者保健福祉手帳・自立支援医療(精神通院医療)の手続き※(2)・精神障がい者保健福祉手帳
・印鑑
・自立支援医療(精神通院医療)受給者証
・個人番号が確認できる書類(個人番号通知カード)
・身元確認できる書類(運転免許証等)
精神障がい者保健福祉手帳・自立支援医療(精神通院医療)を利用している方で、結婚により氏名が変わる場合。窓口で変更届出書記入。
*必要なもの等詳しくはお問い合わせください。
【健康課】
あいれふ6階
(中央区舞鶴2丁目5-1)
電話 092-761-7339
FAX 092-734-1690
肝炎治療受給者証に記載されている氏名の変更・肝炎治療受給者証
・届出人の印鑑
・変更がわかる住民票(世帯全員分、続柄あり)
肝炎治療受給者証の交付を受けている方で、結婚により氏名が変わる場合【健康課】
あいれふ6階
(中央区舞鶴2丁目5-1)
電話 092-761-7340
FAX 092-734-1690
児童扶養手当の資格喪失届
※(1)
・手当証書
・印鑑
・新しい戸籍の戸籍謄本
婚姻(事実婚を含む)すると受給資格は無くなります。他の人と同居することになった方も同様です(住民票上、同一地番に相手がいる場合も含みます)。【子育て支援課】
区役所2階
電話 092-718-1101
FAX 092-771-4955
身体障がい者手帳の記載事項(氏名)変更
※(1)
・身体障がい者手帳
・印鑑
・手帳をお持ちの方のマイナンバーを確認できる書類    
※番号確認書類は、個人番号カード、通知カード、住民票の写しなどがあります。  
身体障がい者手帳の交付を受けている方で、結婚により氏名が変わる場合。【福祉・介護保険課】
区役所2階
電話 092-718-1100
FAX 092-771-4955
療育手帳の記載事項(氏名)変更
※(1)
・療育手帳
・印鑑
療育手帳の交付を受けている方で、結婚により氏名が変わる場合。
保護者の氏名に変更がある場合も届け出が必要です。
【福祉・介護保険課】
区役所2階
電話 092-718-1100
FAX 092-771-4955