中央区役所や中央区保健福祉センターなどでは、下表のとおり、無料で各種相談を行っています。お気軽にご利用ください。
〒810-8622
福岡市中央区大名2丁目5-31
相談名
|
内容
|
日時
|
問い合わせ
|
---|---|---|---|
市政
|
市政に関する意見・要望・相談など
|
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
市民相談室【1階】 電話:092-718-1014 |
法律 | 金銭、離婚、不動産、相続など日常生活の法律問題(面談のみ) | 金曜日 午後1時~午後4時 先着6人 ※要予約。相談希望日の1週間前に当たる日(1週間前に当たる日が休日の場合は翌開庁日)の午前9時から予約受け付け。 |
市民相談室【1階】 電話:092-718-1014 |
司法書士 | 債務整理、消費者問題、相続・遺言、不動産・会社登記、成年後見など(面談のみ) | 第1木曜日 午後1時~午後4時 ※事前に予約受け付け。先着6人 |
市民相談室【1階】 電話:092-718-1014 |
就労 | 求職者の就業に関する相談 | 火曜日、水曜日 午前9時~午後5時 ※事前に電話で予約受け付け。 |
市民相談室【1階】 予約専用電話:092-733-0717 |
介護保険 | 介護保険に関する相談、高齢者の福祉サービスに関する相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
福祉・介護保険課【2階】 電話:092-718-1102 |
障がい者 | 障がい者の福祉に関する相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
福祉・介護保険課【2階】 電話:092-718-1100 |
子ども・家庭 | 子育てや子どもの虐待などに関する相談、家庭・母子・女性などの相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
家庭児童相談室【2階】 電話:092-718-1104 |
清掃 | 環境保全、ごみ、し尿などに関する相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
生活環境課【3階】 電話:092-718-1091 |
ボランティア | ボランティア活動に関する相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時30分 |
中央区社会福祉協議会【1階】 電話:092-737-6280 |
健康 | 健康づくり、栄養相談、妊産婦や母子の健康相談、心の相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
健康課【あいれふ6階】 電話:092-761-7340 |
高齢者の保健・福祉 | 高齢者の健康や福祉、介護やその予防に関する総合相談 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 |
地域保健福祉課【あいれふ6階】 電話:092-718-1110 |