現在位置: 福岡市ホーム の中の中央区 の中のくらしの情報 の中の健康・医療・年金 の中の中央区ヘルスメイト養成教室受講生募集
更新日:2025年4月15日

中央区ヘルスメイト養成教室受講生募集

おいしく、バランスのとれた食事は健康の基本で大切です。
でも、自分一人だけで考えて、食生活を改善していくことはとても大変です。

 

まずは「自らの健康づくり」のための、栄養・運動・休養について、あなたもこの教室で学習してみませんか?

 

「食生活改善推進員」は「私達の健康は私達の手で」を合い言葉に「ヘルスメイト」の愛称で食生活改善のボランティア活動を行っています。

 

ヘルスメイトは地域の方々の健康づくりのお世話役、案内役として、多くの組織の方々と協調しながら、元気で活力ある健康なまちづくりの推進力となってくださる方です。

 

「ヘルスメイト」になるためには、この養成教室を修了する必要があります。
まずは、ご一緒に学習するところから始めてみませんか? 
 


昨年の養成教室の写真

対象者

中央区にお住まいで、健康づくりに興味があり、お住まいの校区においてボランティア活動を実践できる方。

日程

例年5月から7月実施

受講料

無料

定員

25名程度(予約制です)

会場

あいれふ7階 第2研修室 ほか
(福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号)

内容

【主な内容】

  • 国民の健康状態
  • 食生活の現状と問題点
  • 生活習慣病の概要
  • 栄養の基本
  • 調理の基本
  • 食育について
  • 暮らしの食品衛生
  • 運動と休養
  • コミュニティ活動について等

募集案内

例年4月15日号 市政だより(中央区版)に掲載しています!

 

 令和7年度 募集案内(日程表)(PDF:612KB)

 

 令和7年度の受講生は現在募集中です!

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:中央区保健福祉センター 健康課 健康づくり係管 理栄養士
住所:福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 あいれふ6階 地図(福岡市Webまっぷ
電話番号:092-761-7340
FAX番号:092-734-1690
E-mail:kenko.CWO@city.fukuoka.lg.jp
(ドメイン指定受信機能を利用している方は「city.fukuoka.lg.jp」を指定しないと返信メールが届かないのでご注意ください)