本文へジャンプ
ふりがな 元に戻す
閉じる
防災情報
救急医療・消防
・見通しの悪い交差点やカーブなどで,安全確認の補助施設として,カーブミラーを設置しています。
・歩行者の保護や車の事故防止のために,防護柵を設置しています。
・幹線道路(交通量の多い道路)や生活道路の変則交差点など,夜間の視認性向上のために,道路照明灯を整備しています。
以前より安全になって,安心して道路を利用できるようになった。
この他にも,道路のカラー化や注意喚起の表示など,より安全安心を目指し色んな事業に取り組んでいます。
次頁「地域のまちづくりとの連携 道路のリノベーション」を見る
中央区地域整備課のページに戻る