日本人の成人の約8人に1人が慢性腎臓病(CKD)にかかっているとされています。このCKDは、高血圧や糖尿病、肥満などの「生活習慣病」も深く関わっています。そこで、今回、いつまでも健康で自分らしく生活するために、今、知っておくべき生活習慣と腎臓病の関係について、福岡市健康づくりサポートセンターの井口登與志(いのぐちとよし)先生がわかりやすくお話します。オンラインでの参加も可能です。
令和5年7月28日(金曜日)13時30分~15時30分(受付は13時から)
健康づくりサポートセンター長
医師 井口 登與志(いのぐち とよし)氏
福岡市にお住まいの方
あいれふ 10階 講堂(中央区舞鶴2丁目5-1)
対面参加、オンライン参加(ZOOM)それぞれ先着60名ずつ
無料
※対面参加は定員に達したため、キャンセル待ちです。
※キャンセル待ちのお申し込みはお電話のみで受け付けます。
申込期間:7月3日~7月20日まで
以下の問い合わせ先(中央区地域保健福祉課)まで、お電話やFAXでお申込みを受け付けております。
オンライン参加は現在もお申し込み可能です。こちらの電子申請ページ よりお申込み下さい。
(オンライン参加はホームページからの申し込みのみ)
中央区地域保健福祉課(TEL:092-718-1111、FAX:092-734-1690)