現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の主なプロジェクトの中のユニバーサル都市・福岡からこんなマーク,見たことありますか?UDに関するマーク・サインのご紹介
更新日: 2021年2月1日

こんなマーク,見たことありますか?UDに関するマーク・サインのご紹介



まちには,いろいろなマークがあります。
その中には,「みんながやさしい,みんなにやさしい」まちにするために,皆さんにお願いやお知らせをしているマークもあります。ここでは,ユニバーサル都市・福岡に関係のあるマークやサインをいくつかご紹介します。

マタニティマーク ~ おなかに赤ちゃんがいます

妊娠初期は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにもとても大切な時期です。しかし、外見からは見分けがつかないため,「電車で席に座れない」,「たばこの煙が気になる」など妊婦さんにはさまざまな苦労があります。
このマークは、妊婦さんが交通機関等を利用する際に身につけ,周囲に妊婦であることを示しやすくするものです。また,交通機関,職場,飲食店等が,呼びかけ文を添えてポスターなどとして掲示し,妊産婦さんにやさしい環境づくりを推進するものです。

マタニティマークの画像です。ハートの中で,お母さんのおなかに赤ちゃんがいるマークです。

(関係リンク)
厚生労働省ホームページ
「マタニティマーク」について


赤ちゃんの駅 ~ 授乳やおむつ替えができます

乳幼児親子が外出しやすい環境づくりを進めるとともに,地域社会全体で子育て家庭を支える意識の醸成を図ることを目的に,授乳やオムツ交換のスペースがある施設(民間施設含む) を「赤ちゃんの駅」として登録します。
「赤ちゃんの駅」として登録された施設はシンボルマークを掲示(旗、ステッカー、のぼりなど)しています。

赤ちゃんの駅のマークです。眠っている赤ちゃんの顔の周りに,哺乳瓶やおむつ,おもちゃの絵が描いてあるマークです。

(関係リンク)
ふくおかこども情報
赤ちゃんの駅


ふくおか・まごころ駐車場 ~ 譲り合いをお願いします

商業施設や公共施設の県と協定を結んでいただいた施設の駐車場を「ふくおか・まごころ駐車場」と位置づけ,障がい者や高齢者など利用証の交付を受けた人が利用できる制度を設けています。
このステッカーがある駐車場では,本当に必要な方のため,利用証を持たない方の駐車はご遠慮ください。

ふくおか・まごころ駐車場のマークです。妊婦,障がい者,高齢者のマークが描かれています。

(関係リンク)
福岡県庁ホームページ
「ふくおか・まごころ駐車場」


FUKUOKA CITY Wi-fi ~ おもてなしのひとつです

福岡市では,観光客の利便性向上等を目的として,無料公衆無線LANサービス「Fukuoka City Wi-Fi」を提供しています。
このステッカーのある場所では,市民の方も観光客の方も,パソコンやスマートフォン等を使って,誰でも無料でインターネットに接続することができます。

ふくおかシティワイファイのマークです。アルファベットのfから電波が出ている絵が描かれています。

(関係リンク)
福岡市ホームページ
福岡市無料公共
無線LANサービス
「FUKUOKACITYWi-FI」


障がい者のための国際シンボルマーク
~ 障がい者の利用へ配慮をおねがいします

障がい者が利用できる建物,施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。マークの使用については国際リハビリテーション協会の「使用指針」により定められています。
駐車場などでこのマークを見かけた場合には,障がい者の利用への配慮について,御理解・御協力をお願いいたします。

※このマークは「すべての障がい者を対象」としたものです。
特に車椅子を利用する障がい者を限定し,使用されるものではありません。

障がい者のための国際シンボルマークです。車いすの絵が描かれています。

(関係リンク)
公益財団法人
日本障害者
リハビリテーション協会


身体障がい者標識 ~ 運転中の配慮をお願いします

道路交通法に基づく標識の一つで,肢体不自由であることを理由に免許に条件を付されている方が運転する車に表示するマークです。
周囲の運転者はこの標識を掲示した車両を保護する義務を有し,幅寄せ・割り込み(やむを得ない場合は除く)などの行為を行なってはならないと定められています。(掲示中の車両に対し幅寄せや割り込みをした場合,交通違反となります。

聴覚障がい者標識です。四つ葉のクローバーを図案化したものです。

(関係リンク)
警視庁


聴覚障がい者標識 ~ 運転中の配慮をお願いします

道路交通法に基づく標識の一つで,聴覚障がいであることを理由に免許に条件を付されている方が運転する車に表示するマークです。
周囲の運転者はこの標識を掲示した車両を保護する義務を有し,幅寄せ・割り込み(やむを得ない場合は除く)などの行為を行なってはならないと定められています。(掲示中の車両に対し幅寄せや割り込みをした場合,交通違反となります。


聴覚障がい者標識です。蝶をモチーフにした図案です。

(関係リンク)
警視庁


盲人のための国際シンボルマーク
~ 視覚障がい者への配慮をおねがいします

世界盲人会連合で1984年に制定された盲人のための世界共通のマークです。視覚障がい者の安全やバリアフリーに考慮された建物、,設備,機器などに付けられています。信号機や国際点字郵便物・書籍などに見かけるマークです。
このマークを見かけた場合には,視覚障がい者の利用への配慮について,御理解,御協力をお願いいたします。

盲人のための国際シンボルマークです。杖をついた人が歩いている絵が描かれています。

(関係リンク)
社会福祉法人
日本盲人福祉委員会


耳マーク ~ コミュニケーションの配慮をお願いします

このマークは,障がいそのものが分かりにくい聴覚障がいのある人が,耳が不自由だという自己表示が必要ということで考案されました。
このマークを受付窓口などに掲示することで,聴覚障がいのある人が安心して「自分は聞こえない」という意思表示ができる環境ができます。申し出があった場合は,相手が「聞こえない」ことを理解し,筆談や大きめの声で話す,口をはっきり開けるなど,コミュニケーションの方法に配慮をお願いします。


耳マークです。耳に矢印を付けた図案です。

(関係リンク)
一般社団法人
全日本難聴者・
中途失聴者団体連合会


ほじょ犬マーク ~ 補助犬が気軽に入れます

身体障がい者補助犬同伴の啓発のためのマークです。身体障がい者補助犬とは,盲導犬,介助犬,聴導犬のことをいいます。
「身体障害者補助犬法」が施行されてから,公共の施設や交通機関のほか,民間施設でも身体障がい者補助犬が同伴できるようになっています。
さらに補助犬同伴の人が気軽に各施設を利用できるよう,普及啓発の意味を込めています。


ほじょ犬マークです。犬の顔のイラストの上に英語でwelcomeと書かれています。

(関係リンク)
厚生労働省ホームページ
いろんな場所で会おうね。
ほじょ犬


オストメイトマーク ~ 利用の配慮をお願いします

人工肛門・人工膀胱を造設している人(オストメイト)のための設備があることを表しています。
オストメイト対応のトイレの入口・案内誘導プレートに表示されています。
このマークを見かけた場合には,そのトイレがオストメイトに配慮されたトイレであることについて,御理解,御協力をお願いいたします。

オストメイトマークです。人の上半身のシルエットの右下に十字のマークが描かれています。

(関係リンク)
公益社団法人
日本オストミー協会


ハートプラスマーク
~ 内部疾患がある方への配慮をお願いします

「身体内部に障がいがある人」を表しています。身体内部(心臓、呼吸機能、じん臓、膀胱・直腸、小腸、免疫機能)に障がいがある方は外見からは分かりにくいため,様々な誤解を受けることがあります。
内部障がいの方の中には,電車などの優先席に座りたい,近辺での携帯電話使用を控えてほしい,などといったことを希望していることがあります。
このマークを着用されている方を見かけた場合には,内部障がいへの配慮について御理解,御協力をお願いいたします。

ハートプラスマークです。人の上半身のシルエットの中央にハートと十字のマークが描かれています。

(関係リンク)
福岡市ホームページ
ハート・プラスマークカード,
缶バッジを配布しています


(参考)内閣府「障害者に関するマークについて」


ヘルプマーク
~ 身に着けた方への思いやりのある行動をお願いします

義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を
必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることができるマークです(JIS規格)。
ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いいたします。

ヘルプマークマークです。中央上部に十字、中央下部にハートが描かれています。

(関係リンク)
福岡市ホームページ
ヘルプカードを配布しています

福岡市ホームページ
ストラップ型の「ヘルプマーク」を配布しています