本文へジャンプ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
Close
よくある質問(Q&A)
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
ホーム
よくある質問(Q&A)
スマホサイトへ
PCサイトへ
音声読み上げ
ふりがな
元に戻す
文字サイズ
小
中
大
このサイトについて
サイトマップ
個人情報の取り扱いについて
アクセシビリティについて
リンク・著作権等
行政機関等リンク集
音声読み上げについて
閉じる
防災情報
救急医療・消防
サイト内検索について
くらし・手続き
ネットで手続き
マイナンバー
届出・証明・税金(住民票・戸籍など)
住まい・引っ越し
結婚・離婚
死亡
環境・ごみ・リサイクル
防犯・モラルマナー・交通安全
地域の活動・NPO・ボランティア
人権・男女共同参画
文化・スポーツ・生涯学習
相談・消費生活
仕事・就職
農林水産・食
衛生・動物愛護
子育て・教育
ふくおか子ども情報
教育
キッズコーナー(こども向けホームページ)
健康・医療・
福祉
ふくおか安心ワンコインメニュー
福岡100
健康・医療・年金
高齢・介護
福祉・障がい者
福岡市保健所
観光・魅力・
イベント
福岡市公式観光ガイド「よかなび」
福岡市画像検索サイト「まるごと福岡・博多」
データでわかるイイトコ福岡「Fukuoka Facts」
市関連のイベント・講座など
魅力紹介
祭り・みどころ
創業・産業・ビジネス
創業(スタートアップ)
企業立地
新産業・産学連携
中小企業支援・商店街振興
伝統産業・技能奨励
建築
入札・契約・公募
公共工事・技術情報
広告事業
市政全般
主なプロジェクト
市長のオフィス
市のプロフィール
市政の運営,方針・プラン
予算・決算・市債・寄付等
市民参加・広聴
意見募集・市政への提案
不服申立て
広報・報道
情報公開
統計情報
職員募集・職員人事
市の庁舎・施設案内
外国人支援
国際交流・国際貢献
広域連携
交通・道路・都市整備
都市景観・公園・緑化
水道・下水道・河川
港湾・アイランドシティ
選挙・監査
市議会
例規集(条例・規則)
組織一覧
現在位置:
福岡市ホーム
>
の中の
市政全般
>
の中の
広報・報道
>
の中の
報道発表
>
の中の
2024年度 記者発表
>
の中の
5月
更新日:2024年6月1日
2024年5月 (記者発表)
5月31日
福岡市の商店街がプレミアム付商品券を販売します!(6月販売開始)(経済観光文化局地域産業支援課) (661kbyte)
福岡市博物館では、「福岡大空襲」の日にあわせ企画展示「戦争とわたしたちのくらし33」を開催します(経済観光文化局博物館) (1,109kbyte)
「博多祇園山笠」宣伝隊の実施について(経済観光文化局まつり振興課) (1,655kbyte)
ベトナム情報通信省及びベトナム国家イノベーションセンターとのスタートアップ相互支援に関するMoU締結式 及び 福岡市企業誘致セミナーの開催について(経済観光文化局グローバルスタートアップ推進担当・企業誘致課・国際金融機能誘致担当) (487kbyte)
福岡市におけるツマアカスズメバチ生息状況調査(令和6年春季調査)の結果について(環境局環境調整課) (438kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (222kbyte)
5月30日
プラネタリウム新番組「それいけ!アンパンマン 星空をかえせ」上映決定!(福岡市科学館(こども未来局)) (911kbyte)
小学校給食の食品廃棄ゼロを目指すモデル事業を実施します(環境局計画課) (694kbyte)
今年度も「プラスチックごみ戸別収集モデル事業」を実施します!(環境局計画課) (369kbyte)
5月29日
~飲料自動販売機の売上を活用~博多小学校の児童の安全を見守る防犯カメラの寄贈について((一財)福岡コンベンションセンター(経済観光文化局)) (247kbyte)
特別展「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」を開催(経済観光文化局美術館) (1,989kbyte)
福岡市実証実験フルサポート事業『高機能電動アシスト自転車「E-BIKE」を活用した糖尿病の寛解』に関する実証実験を実施します!(経済観光文化局企業連携課) (2,039kbyte)
役付職員人事異動一覧(総務企画局人事課) (120kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (215kbyte)
5月28日
福岡市国家戦略特別会議(第38回)の開催について(総務企画局企画調整部) (512kbyte)
5月27日
飼い主とペットが同じ場所で過ごせるペット同伴者専用避難所の試行設置について(保健医療局生活衛生課、市民局地域防災課) (614kbyte)
天神周辺地区の内水ハザードマップの公表について(市民局防災推進課) (584kbyte)
夏休みこども美術館2024「道、その先には何がある?」開催(経済観光文化局美術館) (207kbyte)
2024年(第34回)福岡アジア文化賞 受賞者発表(総務企画局アジア連携課) (1,328kbyte)
曲渕水源祭の開催について(水道局浄水調整課) (451kbyte)
オールシーズン開催の魚食普及フェア“HAKATA FISH PROJECT” 第1弾「博多×イカフェア」開催(農林水産局水産振興課) (1,547kbyte)
「福岡市スタートアップ海外展開支援補助金」募集受付開始(経済観光文化局グローバルスタートアップ推進担当) (748kbyte)
これからのMICE業界で活躍する人材を育成『福岡グローバルMICEスクール2024』を開講します!(経済観光文化局MICE推進課・(公財)福岡観光コンベンションビューロー) (900kbyte)
競争入札参加停止措置について(財政局契約監理課) (152kbyte)
5月24日
「節水の日」キャンペーンについて(水道局総務課) (499kbyte)
福岡市総合図書館所蔵「上野英信自筆資料・原稿」のデジタル画像を公開(教育委員会総合図書館) (236kbyte)
子ども・若者活躍の場プロジェクト「Thankyouソース」を販売します!(こども未来局こども健全育成課) (1,870kbyte)
5月23日
【追加のお知らせ】地下鉄橋本駅「駅前広場」リニューアル! ~日本初!屋外のまちづくりで「認知症の人にもやさしいデザイン」を導入~(福祉局認知症支援課、道路下水道局西部道路課) (2,145kbyte)
福岡マラソン2024 ボランティアを募集します(福岡マラソン実行委員会事務局(市民局)) (3,993kbyte)
感謝ウィーク 開催!長浜屋台街復活から 1 年! “屋台ガチャ“が出現(経済観光文化局まつり振興課) (1,944kbyte)
屋台営業候補者公募の実施について(経済観光文化局まつり振興課) (4,921kbyte)
「福岡市型」こども誰でも通園制度について(こども未来局事業調整課) (223kbyte)
「交差点ベンチ」の実証実験を開始します!(道路下水道局道路利活用推進課、福祉局地域福祉課、農林水産局森づくり推進課) (1,235kbyte)
あなたがもう一度見たいプラネタリウム番組を募集します!(福岡市科学館(こども未来局)) (817kbyte)
「留学生から学ぶ外国語教室」受講生募集((公財)福岡よかトピア国際交流財団(総務企画局)) (2,922kbyte)
博多座開場二十五周年記念『六月博多座大歌舞伎』2024年「船乗り込み」のご案内(経済観光文化局文化施設課) (912kbyte)
令和6年度福岡市戦没者合同追悼式についてお知らせします(福祉局総務課・(社福)福岡市社会福祉協議会) (1,425kbyte)
5月22日
福岡市の成長性とポテンシャルを紹介するデータブック『FUKUOKA GROWTH 2024』発行((公財)福岡アジア都市研究所(総務企画局)) (776kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (214kbyte)
5月21日
令和5年度第2期定期監査結果等の公表について(監査事務局事務監査課・工事監査課) (1,966kbyte)
福岡市内産の間伐材でワークショップを開催します! Fukuoka Green Next IN 博多阪急(農林水産局森づくり推進課) (947kbyte)
個人情報(メールアドレス)の流出について(経済観光文化局国際経済企画課) (92kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (175kbyte)
株式会社JCCL CO2分離・回収装置及び材料の製品化成功に関する会見について(経済観光文化局創業・大学連携課) (992kbyte)
5月20日
第67回新作博多織展・第74回新作博多人形展 表彰式の開催と受賞作の展示について(経済観光文化局地域産業支援課) (836kbyte)
監査結果に関する措置及び監査結果に関する報告に添えて提出する意見に対する市の見解の公表について(監査事務局監査総務課) (91kbyte)
特別展「ADAPTATIONーKYNE」来場2万人セレモニーを開催(経済観光文化局美術館) (146kbyte)
令和6年度 第1回 福岡市屋台選定委員会の開催について(お知らせ)(経済観光文化局まつり振興課) (386kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (237kbyte)
5月17日
話題のプラネタリウム作品 九州初上陸! ファイナルファンタジーXIV 「エオルゼアの神々と星の物語」(福岡市科学館(こども未来局)) (1,325kbyte)
「福岡市Well-being&SDGs登録制度」令和6年度第1回登録受付を開始します!(総務企画局企画調整部) (947kbyte)
事業者による生ごみの資源化(飼料化・堆肥化・メタン化)を支援します!(環境局計画課) (650kbyte)
「博多湾漁場クリーンアップ作戦」~おいしい魚が生まれ育つ博多湾を守る~(農林水産局水産振興課) (619kbyte)
福岡市総合計画審議会の開催について(総務企画局企画調整部) (136kbyte)
監査委員の選任について(総務企画局人事課) (88kbyte)
インクルーシブな子ども広場「体験会」を開催します!(住宅都市局整備課) (915kbyte)
5月16日
mirai@共働事業“プラントテック 第1弾” 『スマートグラス等を活用した設備の維持管理における遠隔作業支援』実証PJ開始(水道局技術管理課、経済観光文化局企業連携課) (1,329kbyte)
福岡マラソン2024の大会ゲストが決定しました!(福岡マラソン実行委員会事務局(市民局)) (537kbyte)
高額療養費支給申請書等の未処理事案について(南区保険年金課) (54kbyte)
5月15日
「すごすぎる天気の図鑑展~虹のはなし~」夏休みに開催決定!(福岡市科学館(こども未来局)) (1,166kbyte)
コレクション展(古美術・近現代美術)の夏季展示開催(経済観光文化局美術館) (234kbyte)
梅雨期の大雨に備えて水防訓練を実施!(道路下水道局建設推進課) (3,158kbyte)
「宿泊事業者受入環境充実支援補助金」補助対象を拡充し受付を開始します!(経済観光文化局観光産業課) (718kbyte)
西のゴールデンルートアライアンス設立総会&カンファレンスを開催(経済観光文化局観光マーケティング課) (1,799kbyte)
Fukuoka Growth Next 第3期支援施策発表会 & 令和6年度ソーシャルスタートアップ認定式(経済観光文化局創業支援課) (908kbyte)
5月14日
令和6年5月1日現在 福岡市推計人口等(総務企画局統計調査課) (264kbyte)
水道料金等の二重徴収について(水道局営業企画課) (192kbyte)
5月13日
5月25日(土)は、アジア美術館でインド映画・トーク・フードを楽しむ「アジアン・ポップ☆ナイト」を開催します!(経済観光文化局アジア美術館) (533kbyte)
スーパーマーケットで食用油の回収を開始します(環境局ごみ減量推進課) (1,236kbyte)
5月10日
「Fukuoka Art Next」今月のアート(5月)(経済観光文化局美術館) (464kbyte)
地域ポイント事業「ふくおかポイント」の実証をスタートします!(総務企画局企画調整部) (1,818kbyte)
「スタートアップ公共調達サポート事業」 先端技術公共調達サポート 公共調達 第1号 決定!(水道局技術管理課、経済観光文化局企業連携課) (1,340kbyte)
サザエさん通りウィーク2024を実施します(早良区企画課) (2,363kbyte)
『(仮称)天神1-7計画』プロジェクト発表会について(住宅都市局都心創生課) (1,333kbyte)
~都心の森1万本プロジェクト~福岡トヨペット株式会社様からの苗木の寄贈について(住宅都市局活用課) (365kbyte)
5月9日
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局保健予防課) (221kbyte)
『バランスボールに座って転倒しないからだづくり』に関する実証実験を開始します!(総務企画局職員健康課、経済観光文化局企業連携課) (2,184kbyte)
燃料費等高騰の影響を受けた事業者支援金(経済観光文化局総務課) (783kbyte)
博多駅浸水防止合同訓練の実施について(交通局駅務サービス課) (317kbyte)
5月8日
地下鉄橋本駅「駅前広場」リニューアル! ~日本初!屋外のまちづくりで「認知症の人にもやさしいデザイン」を導入~(道路下水道局西部道路課、福祉局認知症支援課) (1,152kbyte)
ハンセン病問題啓発講演会を開催します(市民局人権推進課) (2,097kbyte)
大学生のための起業支援プログラム「ビジネスチャレンジNEXT」キックオフイベントの開催について(経済観光文化局創業・大学連携課) (1,503kbyte)
5月7日
都市高速道路のゴールデンウィーク期間中の交通量(福岡北九州高速道路公社(道路下水道局)) (190kbyte)
5月2日
「カーボンニュートラルパッケージ」 スタート!!(環境局脱炭素社会推進課) (13,410kbyte)
台湾東部沖地震への募金の贈呈について(市民局防災企画課) (270kbyte)
5月1日
夏はもうすぐ!安心して海水浴を楽しんでいただくため「海水浴場の水質調査」を実施します!(環境局環境保全課) (1,228kbyte)
プラネタリウム新番組上映決定!(福岡市科学館(こども未来局)) (1,500kbyte)
博多どんたく港まつりに西のゴールデンルートどんたく隊が参加!(経済観光文化局観光マーケティング課) (1,679kbyte)
令和6年度「ふくおかしの家計簿」の発行について(財政局財政調整課) (5,834kbyte)
腸管出血性大腸菌感染症の発生について(保健医療局保健予防課) (222kbyte)
1