人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」(市民局人権啓発センター) (1,598kbyte)
12/7(土) 外国人と日本人の交流イベント「YEAR-END PARTY 2024」を開催します!<みんなでGrow Up~南区共生プロジェクト~>(南区企画振興課) (1,554kbyte)
「パラスポーツ体験会in福岡大学」開催!パリパラリンピック柔道金メダリスト瀬戸勇次郎選手トークショーもあります!(福祉局障がい企画課) (2,177kbyte)
インフルエンザ様疾患の発生について(保健医療局健康危機管理課) (253kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局感染症対策課) (228kbyte)
九州大学とのライフサイエンス分野に係るスタートアップ創出等に関する協定締結について(経済観光文化局創業・大学連携課)(PDF:4,317KB)
「第10次福岡市基本計画」の策定に係る答申について(総務企画局企画調整部)
「第11 回“共創”自治協議会サミット」を開催します!!(市民局コミュニティ推進課)(PDF:1,499KB)
北崎の花農家による北崎の花を使ったフラワーアレンジメント教室開催(お花の学校北崎キャンパス)(農林水産局政策企画課) (707kbyte)
『Minamiku Art Next Meeting vol.2』を開催します!(南区企画振興課) (797kbyte)
下水道施設災害時対応訓練の実施について(道路下水道局下水道企画課) (1,379kbyte)
学校の先生になろう!「ふくおか教育フェスタ2024」を開催します(教育委員会教職員第1課) (931kbyte)
西部地域交流センター及び西部図書館の臨時休館について(市民局公民館支援課、教育委員会図書サービス課、西区西部出張所) (128kbyte)
インフルエンザ様疾患の発生について(保健医療局健康危機管理課) (252kbyte)
令和6年度 福岡市総合教育会議の開催について(総務企画局企画調整部、教育委員会教育政策課)(PDF:225KB)
西のゴールデンルート 第2回メンバーズセミナーを開催!(経済観光文化局観光マーケティング課)(PDF:1,180KB)
日帰りサステナブルトリップ「ドボク博士とゆく、福岡の“水”めぐりバスツアー」を開催します(福岡地区水道企業団) (610kbyte)
MERS合同訓練の実施について(福岡市立病院機構福岡市民病院(保健医療局)) (1,079kbyte)
流鏑馬を舞鶴公園で実施(ふくおか歴史文化遺産ウィーク)(経済観光文化局文化財活用課) (1,372kbyte)
博多湾の豊かな漁場を守るため官民連携で森と海の再生交流事業を実施します(農林水産局水産振興課) (875kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局感染症対策課) (185kbyte)
インフルエンザ様疾患の発生について(保健医療局健康危機管理課) (208kbyte)
博多湾の環境市民イベント「あつまれ!博多only湾!~豊かな海を体感しよう~」開催について(港湾空港局みなと環境政策課) (1,907kbyte)
11/22「いい夫婦の日」×一人一花運動~婚姻届を提出された方にバラの一輪花をプレゼント!~(住宅都市局一人一花推進課) (371kbyte)
地下鉄空港線・箱崎線 新型車両4000系 11月29日デビュー!(交通局車両課) (746kbyte)
福岡市オンデマンド交通社会実験エリア①東区の運行を1年間延長します!(住宅都市局交通計画課) (1,027kbyte)
第一生命保険株式会社福岡総合支社からの寄贈について~寄贈式・感謝状贈呈式のお知らせ~(こども未来局こども健全育成課) (283kbyte)
インフルエンザ様疾患の発生について(保健医療局健康危機管理課) (199kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について (202kbyte)
地下鉄空港線・箱崎線 新型車両4000系 11月29日デビュー!(交通局車両課)(PDF:744KB)
「福岡市Well-being&SDGs登録制度」令和6年度第2回登録受付を開始します!(総務企画局企画調整部) (777kbyte)
室見川水系一斉清掃について(早良区生活環境課) (430kbyte)
福岡市における「青森りんご出前授業」の開催について(教育委員会給食運営課) (1,262kbyte)
令和6年11月1日現在 福岡市推計人口等(総務企画局統計調査課) (264kbyte)
令和6年度福岡市技能功労者・技能優秀者の表彰、博多マイスターの認定について(経済観光文化局地域産業支援課) (458kbyte)
子ども虐待防止市民フォーラムを開催します!(こども未来局こども家庭課) (882kbyte)
インフルエンザ様疾患の発生について(保健医療局健康危機管理課) (210kbyte)
ヤングケアラー市民フォーラムを開催します(こども未来局こども家庭課) (1,767kbyte)
「Fukuoka Art Next」今月のアート(11月)(経済観光文化局美術館) (441kbyte)
「ご遺族サポート窓口」でのワンストップサービスを開始します!(早良区保険年金課、東区企画振興課、城南区企画振興課、西区市民課) (538kbyte)
地下鉄車両の優先スペースをリニューアルします!~小さなお子さまも利用しやすく~(交通局車両課・営業課) (543kbyte)
令和6年度 第1回九州大学移転・跡地対策協議会 開催のお知らせ(住宅都市局計画調整課) (377kbyte)
東区役所 『外国人専用総合案内窓口』の開設について(東区総務課) (667kbyte)
福岡市総合計画審議会の開催について(総務企画局企画調整部) (134kbyte)
令和6年度福岡市福祉のまちづくり推進大会 開催のお知らせ(福祉局地域福祉課・(社福)福岡市社会福祉協議会) (589kbyte)
早良みなみマルシェ2024を開催します!!(早良区企画課) (6,486kbyte)
令和6年度福岡市食品衛生大会について(保健医療局食品安全推進課) (1,096kbyte)
URC都市セミナー『アジアのリーダー都市福岡を目指して ~SDGs都市・福岡の役割と挑戦~』12/2開催((公財)福岡アジア都市研究所(総務企画局)) (993kbyte)
福岡銀行×特別支援学校×福岡マラソン 「届け!わたしたちの応援メッセージ」を実施します!(福岡マラソン実行委員会事務局(市民局)) (1,076kbyte)
学校給食に「博多和牛」が登場します!(農林水産局政策企画課) (239kbyte)
「住吉神社能楽殿」リニューアル後、初の国際会議レセプションを開催します(経済観光文化局MICE推進課・文化財活用課・(公財)福岡観光コンベンションビューロー) (1,259kbyte)
競争入札参加停止措置について(財政局契約監理課) (206kbyte)
南区の公園のパーゴラの屋根の落下事故について(南区維持管理課、住宅都市局整備課) (212kbyte)
11月9日は「119番の日」災害救急指令センター見学会を開催します(消防局災害救急指令センター) (450kbyte)
令和6年度「九州市長会防災部会における即応支援訓練」の実施について(市民局防災企画課) (825kbyte)
インフルエンザ様疾患の発生について(保健医療局健康危機管理課) (243kbyte)
感染性胃腸炎の集団発生について(保健医療局感染症対策課) (182kbyte)
第23回全国障害者スポーツ大会(佐賀大会)福岡市代表選手団が来庁!(福祉局障がい企画課) (1,128kbyte)
障がい者が自宅からピーマンを収穫!(福祉局障がい企画課・福岡100推進課) (1,030kbyte)
水産加工品販売会「おむすびマルシェ」開催!(農林水産局水産振興課) (4,555kbyte)
11/9(土) 福岡城工事見学会を開催します(経済観光文化局史跡整備活用課) (832kbyte)
腸管出血性大腸菌感染症の発生について(保健医療局感染症対策課) (167kbyte)
観光庁公募事業 「海外からのミーティング・インセンティブ旅行誘致に向けた地域連携支援事業」警固神社での実証イベントを実施します!((公財)福岡観光コンベンションビューロー(経済観光文化局)) (1,651kbyte)
福北連携「一人一花運動」新たな取組み発表、福岡県×北九州市×福岡市「一人一花運動」連携に関する共同発表(総務企画局企画調整課、住宅都市局一人一花推進課) (937kbyte)