headerpoint
こども総合相談センター「えがお館」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
こども総合相談センターは、平成15年に開館しました。
「えがお館」という愛称は、「不安、苦しみ、悲しみ、イライラなどを抱えたこどもや保護者の方々が、“えがお館”との出会いの中で、笑顔になってほしい」という思いをこめて、市民の方に名付けていただいたものです。
「えがお館」では、こどもや保護者、関係者の方々などからの相談をお受けしています。こどもたちが安心安全な環境の中で、健やかに育つ権利を守る相談援助機関として、専門の職員がこどもと家庭のサポートを行います。
悩んでいること、困っていることがありましたら、どうぞお気軽に、ご相談ください。
わたしたちは、主に子どもたちと面接をすることが多く、話を聞いたり、遊ぶことなどを通して、困りごとや心配ごとが小さくなって、毎日の生活がより充実したり、楽しいものになるよう、お手伝いしています。悩みや困りごとだけでなく、好きなこと・嫌いなこと、嬉しかったことなど、あなた自身のことをたくさん教えてもらい、どうしたらいいかを一緒に考えていきたいと思っています。
その他にもえがお館では、臨床心理士、保健師、助産師、看護師、保育士、社会福祉士、教職経験者など、確かな専門性を有した相談員で、あなたの困りごとに対応いたします。
女の子専用相談電話【092-833-3001(9時-17時)】では、女性相談員が相談をお受けします。安心してお電話くださいね。
© 2016 egaokan