福岡市の公民連携ワンストップ窓口「mirai@(ミライアット)」では、先端技術を活用した社会課題の解決に向けた実証実験を伴走型(フルサポート)で支援していますが、よりスタートアップ等の成長を後押しするため、公共調達をサポートする取組み「スタートアップ公共調達サポート事業」を実施しています。
スタートアップ公共調達サポート事業には2つの取組みがあります。
実証実験でいい結果が得られれば、直接、契約(公共調達)につながる前提で公募を実施します。
企業のチャレンジが行政とのビジネスに直結するスキームで、意欲あるスタートアップ等の参入を促進します。
「福岡市トライアル優良商品認定事業」にて認定を受けた商品やサービスは、福岡市がその認定期間中に購入する場合、入札によらず随意契約にて契約を締結することが可能になります。
トライアル公共調達サポート事業では、福岡市との契約を希望する認定商品・サービスについて、ニーズを持った部署の紹介や市との契約に向けた支援を行います。
また、東京都が立ち上げた自治体間連携の枠組み「ファーストカスタマー・アライアンス」に参画し、「福岡市トライアル優良商品事業」に認定されたスタートアップの公共調達先の裾野拡大を図ります。
【参考リンク】