現在位置: 福岡市ホーム の中の創業・産業・ビジネス の中の中小企業支援・商店街振興 の中の中小企業サポートセンター の中の福岡市トライアル優良商品認定事業
更新日:2025年2月18日
 

福岡市トライアル優良商品認定事業

 

  • 令和6年度第2期認定商品
  • 令和6年度第1期認定商品の水滴ライト
  • 令和5年度第2期認定商品7商品の内(1から4)、1.アークエルイーカーボン2.アークエルイーフリート3.みんなでシアター4.エダハスステム
  • 令和5年度第2期認定商品7商品の内(5から7)、5.ウェルシスプラス6.sonae7.犬の車いす

自動スクロールを停止自動スクロールを再生自動スクロールを停止

 

トピックス

  • NEW認定事業者が、FMラジオ局ラブエフエムの番組に出演します! 【2月18日 16時30分~アークエルテクノロジーズ株式会社】【3月11日 10時00分~株式会社シーノ・オフィス 】【3月11日 16時30分~株式会社アール・イー・ソリューションズ 】【3月16日 12時30分~KEYes株式会社 】
  • 【令和6年度第2期】トライアル優良商品を認定しました。【銃打音】(PDF:334KB) 【マルっと図面化3D】(PDF:1,145KB)
  • 認定事業者が、FMラジオ局ラブエフエムの番組に出演しました!【わん・ステップ(株)】【62Complex株式会社】【株式会社UPay】【ヨクト株式会社
  • 米ストローがマリンワールド内のショップで販売されています。また、マリンワールド内にあるレストランのドリンクに付いてくるストローも米ストローが利用されています。(紹介記事へリンクしています)

 

福岡市トライアル優良商品認定事業とは【事業概要】

福岡市内の中小企業が販売又は提供する優れた新製品・新サービスを福岡市が認定し、PR等を通じて販路開拓を支援するものです。

 

募集期間

通年募集しております。(審査は年2回行っております)
 

詳しい内容は、下記リンク先よりご覧ください。

 

たくさんのご申請をお待ちしています!

 

 

認定までの流れ

申請者の募集 → 書類審査 → 訪問調査 → 専門家等への意見聴取 → 認定事業者・認定商品の決定

 

認定マーク

福岡市トライアル優良商品をより多くの方に知っていただくために認定マークを作成しました。

認定マークの画像

認定を受けた事業者の方、福岡市トライアル優良商品の広報活動その他の普及啓発に取り組んでいただける方で、認定マークの使用を希望される方は、下記要綱、ガイドラインをよくお読みいただき、福岡市経済観光文化局総務・中小企業部経営支援課までご連絡ください。認定マークの使用目的等を確認後、認定マークのデータをお送りします。

 

福岡市トライアル優良商品認定マークの使用に関する要綱(209kbyte)pdf

 

福岡市トライアル優良商品認定マーク使用ガイドライン(1,903kbyte)pdf

 

 

お問い合わせ先

  • 部署: 経済観光文化局総務・中小企業部経営支援課 事業支援係
  • 住所: 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2丁目9番28号 福岡商工会議所ビル2階
  • 電話番号: 092-441-2027
  • FAX番号: 092-441-3211
  • Eメール:keieishien.EPB@city.fukuoka.lg.jp