現在位置:福岡市ホームの中のよくある質問QAの中の環境・ごみ・リサイクルから古紙等の資源物回収拠点について詳しく知りたい。
更新日: 2022年6月20日

福岡市よくある質問Q&A

質問

古紙等の資源物回収拠点について詳しく知りたい。

回答

市では、家庭から出る古紙(新聞、段ボール、雑がみ)などの資源物のリサイクルを推進するため、紙リサイクルボックス等の資源物回収拠点を市内約400か所に設置しています。

設置場所や回収品目、利用時間については、福岡市ごみと資源の分け方・出し方情報サイト(外部サイト)及び環境局ホームページに一覧を掲載しています。

1 紙リサイクルボックス
設置場所:公民館、集会所など、地域の身近な場所に設置
回収品目:古紙(新聞、段ボール、雑がみ)など

2 校区紙リサイクルステーション 
設置場所:公園など、各校区に1か所設置 ※一部設置のない校区もあります。
回収品目:古紙(新聞、段ボール、雑がみ)、牛乳パックなど

3 区役所、市民センター等公共施設の資源物回収ボックス(9か所)
設置場所:東・城南・早良・西区役所、入部・西部出張所、博多・南市民センター、中央体育館
利用日時:毎日 午前9時から午後5時(12月29日から1月3日は休み) 
回収品目:
〇古紙(新聞、段ボール、雑がみ)
〇飲料の空き缶(飲料用のアルミ缶、スチール缶)
〇空きびん(飲料・調味料・化粧品などのびん)
〇ペットボトル
〇紙パック
〇食品トレイ(白色で平型の発泡スチロールに限る)
〇蛍光管
〇乾電池(使い切りのアルカリ電池、マンガン電池)
〇加熱式たばこ、電子たばこ
〇小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)
〇水銀体温計、水銀温度計、水銀血圧計
〇たい肥(生ごみたい肥化物)
〇食用油(植物系油)
〇古着・古布 ※城南区役所、中央体育館、博多・南市民センターのみ


関連リンク

お問い合わせ先

環境局 循環型社会推進部 ごみ減量推進課
福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4039
FAX番号: 092-711-4823
gomigenryo.EB@city.fukuoka.lg.jp
東区 地域整備部 生活環境課
福岡市東区箱崎2丁目54番1号
電話番号: 092-645-1061
FAX番号: 092-632-8999
seikatsukankyo.HIWO@city.fukuoka.lg.jp
博多区 地域整備部 生活環境課
福岡市博多区博多駅前2丁目8番1号
電話番号: 092-419-1068
FAX番号: 092-441-5603
seikatsukankyo.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
中央区 地域整備部 生活環境課
福岡市中央区大名2丁目5番31号
電話番号: 092-718-1090
FAX番号: 092-718-1079
seikatsukankyo.CWO@city.fukuoka.lg.jp
南区 地域整備部 生活環境課
福岡市南区塩原3丁目25番1号
電話番号: 092-559-5374
FAX番号: 092-561-5360
seikatsukankyo.MWO@city.fukuoka.lg.jp
城南区 地域整備部 生活環境課
福岡市城南区鳥飼6丁目1番1号
電話番号: 092-833-4086
FAX番号: 092-822-4095
seikatsukankyo.JWO@city.fukuoka.lg.jp
早良区 地域整備部 生活環境課
福岡市早良区百道2丁目1番1号
電話番号: 092-833-4340
FAX番号: 092-841-6687
seikatsukankyo.SWO@city.fukuoka.lg.jp
西区 地域整備部 生活環境課
福岡市西区内浜1丁目4番1号
電話番号: 092-895-7050
FAX番号: 092-882-2137
seikatsukankyo.NWO@city.fukuoka.lg.jp
西区 市民部 西部出張所
福岡市西区西都2丁目1番1号
電話番号: 092-806-0004
FAX番号: 092-806-6811
seibu.NWO@city.fukuoka.lg.jp