現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の福祉・障がい者 の中の福祉事業者に関すること の中の事業者向けの情報(障がい福祉サービス,地域生活支援事業等) の中の6 福岡市障がい福祉サービス事業者等説明会資料
更新日:2025年8月29日

6 福岡市障がい福祉サービス事業者等説明会(集団指導)

こちらでは、福岡市で実施する事業者説明会(集団指導)の資料を掲載しています。

【令和7年度福岡市障がい福祉サービス事業者等説明会】

以下のとおり、ホームページへの資料掲載及びオンラインによる動画の配信により実施いたします。通知文をご確認のうえ、令和7年9月30日(火曜日)までに受講してください。

1 実施通知

2 説明会資料 

A 全事業所用資料

B 居宅介護、重度訪問介護、行動援護、同行援護、自立生活援助、移動支援事業所用

C 特定相談支援業所用

D 共同生活援助事業所用

E 療養介護、生活介護、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、短期入所、日中一時支援、障害者支援施設用

3 関係資料等

〇虐待防止、身体拘束の適正化を図るための取組み

〇感染対策マニュアル・業務継続ガイドライン等

〇自然災害発生時の業務継続ガイドライン等

〇非常災害対策計画、要配慮者利用施設の避難確保計画等

4 研修動画(外部リンク:Youtube) 

下記の動画をご視聴ください。

令和7年度(2025年度)福岡市指定障がい福祉サービス事業者等説明会(集団指導)

5 確認書の提出  ※令和7年9月30日(火曜日)締切

 資料閲覧・研修動画視聴の上、提出ください。
 確認書はこちらの提出専用フォームから提出ください。

【令和6年度福岡市障がい福祉サービス事業者等説明会】

 

 本年度の事業所等説明会につきましては、下記のとおりオンライン活用による動画の配信及び本市ホームページへの資料掲載により実施いたします。詳しくは、通知文をご覧ください。

 

1 実施通知及び確認書 

2 説明会資料 

全事業所用資料

居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、自立生活援助、移動支援事業所用資料

特定相談支援業所用資料

共同生活援助事業所用資料

療養介護、生活介護、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、就労定着支援、短期入所、日中一時支援、障害者支援施設用資料

運営基準等の関係資料

3 その他配布資料

〇障がい者虐待の防止等について

〇 地域生活支援拠点について

4 研修動画(外部リンク:Youtube)  ※令和6年12月公開終了

5 注意事項

 必ず資料閲覧・研修動画視聴の上、令和6年9月30日(金曜日)までに確認書を提出してください。
 また、確認書提出には動画内のキーワードが必要になりますので、ご注意ください。