現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の人権・男女共同参画 の中の人権 の中の人権啓発センター(ココロンセンター) の中の学ぶ・参加する の中の令和7年度 第54回 福岡市人権尊重週間
更新日:2025年10月24日

令和7年度 第54回 福岡市人権尊重週間


福岡市人権尊重週間(趣旨)
昭和23(1948)年12月10日、国際連合第3回総会で「世界人権宣言」が採択されたことを受けて、わが国では毎年12月4日から10日までの1週間を「人権週間」と定めています。
福岡市では、この期間を「福岡市人権尊重週間」と定め、市内において講演会等を開催するほか、市政だよりやテレビなど各種メディアを利用した集中的な啓発活動を行っています。
また、福岡市人権尊重行事推進委員会を構成する各機関・団体においても、市民の人権を尊重する意識の高揚を図るため、人権啓発の活動が具体的に取り組まれております。
福岡市では、みんながやさしい、みんなにやさしい「ユニバーサル都市・福岡」のまちづくりを進めています。21世紀が名実ともに「人権の世紀」となるよう、これまでの取組みの成果を踏まえ、「人権が真に尊重され、差別のない住みよい福岡市」の実現をめざした人権尊重週間行事を下記のとおり実施いたします。

 

(テーマ)
「人権が真に尊重され、差別のない住みよい福岡市の実現を目指す取組みを一人ひとりが推進しよう」

 

第54回福岡市人権を尊重する市民の集い

各区において「福岡市人権を尊重する市民の集い」を開催し、全国的に活動されている講師をお招きして「講演会」を実施いたします。
詳細は以下のリンクをご参照ください。

▼「第54回人権を尊重する市民の集い」についてはこちら▼

 

人権尊重週間作品の展示

児童・生徒及び市民を対象に、人権尊重やさまざまな人権問題の解決に資する作品を募集し、応募作品の中から選定した入選作品(標語、ポスター・絵画)について福岡市役所1階にて展示を行います。

【展示期間】
11月29日(土曜日)から12月5日(土曜日)午後5時まで

 

ポスター・絵画の入選作品の詳細は以下のリンクをご参照ください。

▼人権尊重作品入選作品についてはこちら▼

 

お問い合わせ

 
 
 

〒810-0073
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 あいれふ8階
福岡市人権啓発センター事業推進係
TEL:092-717-1237
FAX:092-724-5162
E-mail:jinkenkeihatsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp