日時:令和元年8月3日(土曜日)~令和元年8月4日(日曜日)
場所:曲渕小学校および曲渕分館
82人(小学生49人、中学生8人、大人25人)
子どもと保護者の参加を促すため、遠方ではなく近隣の小学校でキャンプを実施。縦割り(異学年混合)班に分かれ
防災・避難所設営体験をテーマに、防災グッズの作成や防災食作り、キャンプファイヤーなど様々な体験活動を通して
子どもの主体性を育むことを目的に活動しています。
・内野小学校から、さらに緑豊かな川辺にある曲渕小学校まで歩きました。
・荷ほどきして一息入れ、昼食。お弁当のごみは環境に配慮し、班ごとに分別しました。
・牛乳パックを再利用した食器の作り方や段ボールを再利用したベッド兼食卓の作り方を講師から教わりました。
・灯の集い(キャンプファイヤー):講師の指導のもと,リーダーが点火し、最後には班の願いを天に届けました。
・縦割り6~7人ずつの班を編成し、班のリーダーが中心となり、年下児童への指示や見守りを行いながら、一人ひとりが
活動に参加しやすいようにくふうしました。
・常に班単位で行動し、どうすれば安全かつスムーズに活動できるか、子ども達自身で考えて行動するよう、活動ごとに
講師や保護者、地域の方々が声掛けを行いました。
猛暑の中子ども達は、保護者や講師に見守られながら、頑張って活動しました。防災ワークショップや防災食、もの作りなどの体験活動では、地域の方々と交流しながら、子ども達同士で自然と協力し合う姿が見られました。また、多くの子ども達が初めて経験したキャンプファイヤーや川遊びを通じて、豊かな自然や環境を守り支えている方々に感謝する気持ちを持ってもらえたと思います。
子ども会育成連合会の皆さんが中心となって、普段から地域ぐるみで交流のある内野・曲渕校区の交流事業の要素も加え、1泊2日の防災体験キャンプを実施。休校になった曲渕小学校を利用した、防災ワークショップやキャンプファイヤーや宿泊などの体験活動は、子ども達の心に残ることでしょう。
本事業では福岡市の地域こども育成事業『子どもの夢応援事業』を利用しています。校区の育成事業で利用できる支援メニューについては、早良区役所地域支援課“子ども育成調査アドバイザー”までご相談ください。
・部署 早良区 総務部 地域支援課
・住所 福岡市早良区百道2丁目1-1
・電話番号 092-833-4403
・FAX番号 092-851-2680
・E-mail k-sien@city.fukuoka.lg.jp