現在位置: 福岡市ホーム の中の西区 の中の子ども・高齢者・健康・医療・福祉 の中の福祉・障がい者 の中の西区 福祉の総合相談窓口(ぬくもりの窓口)
更新日:2025年7月22日

西区福祉の総合相談窓口(ぬくもりの窓口)

8月1日に開設します。

西区福祉の総合相談窓口(ぬくもりの窓口)は、福祉についての様々な相談ができる窓口です。お困りごとや悩みごとをお聴きして、支援につながるお手伝いをします。

具体的な相談は面談対応となりますので、下記の「事前の予約方法」を確認してください。

お困りごとや悩みごとの例

  • どのような福祉サービスがあるか知りたいが、どこに相談して良いのかわからない。
  • 病気、障がいなどで仕事や生活に不安がある。
  • 介護が必要な高齢の親と、ひきこもり状態の子どもが同居している。
  • 難病で仕事が十分にできず、家賃を滞納している。

対象となる方

西区内にお住まいの方及びその家族等

予約受付時間

月から金曜日 午前8時45分から午後5時15分

祝日・振替休日・年末年始(12月29日から1月3日まで)は休み。

相談員による相談時間帯(事前予約が優先となります)

 午前10時00分から午前12時00分まで

 午後1時00分から午後 3時00分まで 

・他の方の相談対応中の場合、お待ちいただく場合があります。

・電話・FAX・メール等での相談は、福祉に関する一般的な情報提供となりますので、個別具体的な内容については、原則来所 

 にてご相談をお受けします。

事前の予約方法

〇電話(電話番号:092-895-7106) 

〇FAX(FAX番号:092-891-9894)

〇メール(メールアドレス:shienchosei.NWO@city.fukuoka.lg.jp

・事前の予約は、窓口開設時間内(月~金曜日午前8時45分から午後5時15分、但し祝日・振替休日・年末年始(12月29日から1 

 月3日まで)は休み)での対応となります。

・電話で事前予約をする場合

 窓口対応中のため職員が電話に出ることができない時は、音声ガイダンスでお知らせしますので、大変申し訳ありませんが

 後ほどおかけ直しください。

・FAX又はメールで事前予約をする場合

 本文には、お名前と相談希望日時を記載して送信してください。

 送信される際は、個人情報の記載、FAXの送信先の間違いに十分ご注意ください。

 内容を確認のうえ、受信日から3日(閉庁日を除く)以内に、電話等で折り返し連絡します。送信後、3日(閉庁日を除く)

 以内に折り返しの連絡がない場合、未送信・未受信の可能性もあるため、大変お手数ですがご連絡ください。

所在地

住所:福岡市西区内浜1丁目4番7号 西区役所別館2階
公共交通機関によるアクセス方法

  1. 福岡市地下鉄 福岡市営地下鉄 空港線「姪浜駅」から徒歩約3分
  2. 西鉄バス 「内浜西区役所前」バス停からすぐ

リーフレット

窓口案内リーフレット(PDF:1,613KB)

お問い合わせ先

西区 福祉の総合相談窓口(ぬくもりの窓口)
電話番号:092-895-7106 混雑時はつながりにくい場合があります。
F A X:092-891-9894
メールアドレス:shienchosei.NWO@city.fukuoka.lg.jp

 

他区の窓口案内

西区以外の区役所の「福祉の総合相談窓口(ぬくもりの窓口)」の案内については、福岡市のページ(各区の窓口案内)をご覧ください。