現在位置: 福岡市ホーム の中の西区 の中の魅力・イベント の中のイベント・募集 の中の【イベント紹介】博多どんたく港まつり 西区演舞台
更新日:2025年4月7日

【西区のイベント紹介】
博多どんたく港まつり 西区演舞台

西区演舞台とは?

毎年5月3日、4日の2日間、九州で最大のお祭り「博多どんたく港まつり」が開催されます。

 

西区では区役所駐車場に市内各所にある演舞台の一つとして「西区演舞台」を設置し、西区内のサークルや団体がダンスや演奏、コーラスなどを披露しています。また、地元商店会や西区にゆかりのある団体の出店もあります。

 

1日目のオープニングと2日目のフィナーレには、西区の名所や名物が歌詞に登場する「西区音頭」をみんなで踊ります。会場内に大きな輪を作って踊る「総踊り」は西区演舞台のみどころの一つです。

 

歴史と伝統があり多くの人が観覧に訪れる、西区民に愛されるイベントです。

ゴールデンウイークのお出かけ場所の一つとして、ぜひお越しください!

 

 西区演舞台  

最新の西区演舞台の情報

令和7年度 区役所駐車場の一部規制について

下記の期間は、博多どんたく港まつり西区演舞台開催に伴い、区役所駐車場の一部規制を行います。

ご不便をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 

 

【規制期間】

  • 4月28日(月曜日)18時から 4月29日(火曜日)18時まで下記黄色枠① 駐車不可
  • 4月29日(火曜日)18時から 5月2日(金曜日)18時まで下記赤色枠② 駐車不可
  • 5月2日(金曜日)18時から 5月5日(月曜日)17時まで下記青色枠③ 駐車不可

 

令和7年度 区役所駐車場の一部規制についてお知らせする画像

最新の西区演舞台について

詳細は「福岡市民の祭り博多どんたく港まつり」公式ホームページからご確認ください。

 

令和7年パンフレットはこちらから↓

 

令和七年、博多どんたく西区演舞台のパンフレット

令和7年(PDF:4,965KB)

過去の西区演舞台パンフレット

過去のパンフレットデータが閲覧できます。

 

令和6年西区演舞台パンフレット 

令和6年(PDF:11,812KB)

 

令和5年西区演舞台パンフレット

令和5年(PDF:15,963KB)

 

 平成31年度西区演舞台パンフレット

令和元年(PDF:8,191KB)

 

(注)令和2年から4年までは、新型コロナウイルス感染症の影響により西区演舞台は開催しておりません。

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:西区 総務部 企画振興課
住所:福岡市西区内浜1丁目4番1号
電話番号:092-895-7033
FAX番号:092-885-0467
E-mail:shinko.NWO@city.fukuoka.lg.jp