現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の水道・下水道・河川 の中の水道局ホーム の中の水源・水質情報 の中の水質に関する情報 の中のミネラルウォーターと水道水の話
更新日:2022年4月29日

ミネラルウォーターと水道水の話


皆さんは、水道水とミネラルウオーターの違いをご存じですか?

まず、味の違いに大きく影響する硬度成分を、水道水とミネラルウォーターで比べてみましょう。
硬度は、高すぎると苦み、渋みがし、低すぎると淡泊で気の抜けた味になります。


福岡市の水道水は、軟水に区分されます。(下の表を参考にしてください)
市販されているミネラルウオーターには成分が似ているものもあり、
温度が同じで、カルキ臭がなければ、水道水とミネラルウォーターの味の差はほとんどありません。

カルキ臭が気になる・・・、もっとおいしく水道水を飲みたい・・・
そんな方はここ(水道水をおいしく飲む方法)をクリック!

ミネラルウォーター類と水道水の成分
種別 区分  硬度 ナトリウム
(mg/L)
  pH     殺菌方法
福岡市の水道水
市内給水栓8ヵ所における
令和2年度の平均値
軟水  41 12   7.5   塩素殺菌
ミネラルウォーターA 軟水  20 10   7.2   加熱殺菌
ミネラルウォーターB 中程度の硬水  60 12   7.0  無殺菌
ミネラルウォーターC 非常な硬水  300 7   7.2  無殺菌
ミネラルウォーターD 非常な硬水  1500 9   7.4  無殺菌

※ ミネラルウォーター類の成分規格には、硬度は定められていません。
 しかし、水道水には、水道法で300mg/L以下という水質基準が定められています。
 硬度が高いと口に残るような味がし、湯沸かし器などへのスケールの付着が起こったり、石鹸の泡立ちが悪くなったりします。水質基準値はこのような障害を防止する観点から定められています。


硬水と軟水のWHO飲料水ガイドラインによる区分
  区分              総硬度の値           
        軟水                    0~60  mg/L         
          中程度の硬水                  60~120 mg/L       
      硬水                  120~180 mg/L       
          非常な硬水                    180 mg/L以上       

水道水の基準等を知りたい方は、ここ(水質基準について)をクリック!
自分の家の近くの水道水の検査結果が知りたい方は、ここ(過去の水質検査結果)をクリック!

なんと、福岡市の水道水は、さらに毎月約100種類の農薬の検査も行っています!
水道水は法律に基づいて厳しくチェックされているので、安全です!

その上、お値段は、ミネラルウオーターの約1/1000、とっても安いんですよ!

※水道水の給水原価は1立方メートル(1000リットル)あたり約200円。
(詳しくは、ここ(ABC分析)をクリック!)。
 ミネラルウォーターの値段を、ペットボトル1本(500ミリリットル)あたり100円と考えた場合。