コミネット(福岡市公共施設案内・予約システム)のリニューアルに伴い、無料施設でもコミネットを導入できるようになり、今後は10月以降の利用分からテニスコートやゲートボールコートのオンライン予約が可能となります。
運動施設を利用される方は仕事を休まずに夜でも予約ができますし、予約の確定も早く分かるようになりますので、ぜひ、ご利用ください。
当施設は、ごみ処理に対する市民の意識の向上、並びに、市民の健康作りやコミュニティ形成の促進を図るために設置された運動施設(テニスコート・ゲートボールコート)です。
施設の利用者は、福岡市民及び市内勤務者(以下、「福岡市民等」という)とします。
ただし、福岡市民等が当該グループで過半数以上のときは、福岡市民等以外の方も利用可能です。
なお、小学生以下の幼児または児童の利用に際しては、保護者または監督者の付き添いが必要です。
利用日2週間前の朝8時30分に現地窓口での抽選申し込みとします。
それ以降、施設に空き施設がある場合は現地窓口での予約申込とします。
コミネット(福岡市公共施設案内・予約システム)による利用申込みとします。
(抽選申込)利用月前月の1日~14日
(抽選)利用月前月の15日
(空き施設予約)
テニスコート:利用月前月の21日から利用日前日まで
ゲートボールコート:利用月前月の20日から利用日前日まで
・空き施設予約の予約申込みを現地窓口で行う場合はコミネットの事前登録は不要です。
・利用日当日の予約は、現地窓口にお尋ねください。
(利用者登録)西部工場運動施設管理事務所で随時受付
・多くの方に利用していただくために、1グループ、1日あたり1利用時間帯の利用とします。
・また、他のグループに参加する場合は、1人・1日あたり2利用時間帯の利用までとします。
利用時間帯番号 | 利用時間帯 |
---|---|
1 | 9時00分~11時00分(2時間)
|
2 | 11時00分~13時00分(2時間)
|
3 | 13時00分~15時00分(2時間)
|
4 | 15時00分~17時00分(2時間)
|
5 | 18時00分~19時30分(1.5時間)
|
6 | 19時30分~21時00分(1.5時間)
|
無料
(1)毎週月曜日
(月曜日が祝・休日にあたるときは、祝・休日ではない次の日)
(2)年末年始(12月28日~1月4日)
(3)維持管理上及び保安上必要な場合
福岡市西区今宿青木1043番地の2 クリーンパーク・西部内
管理事務所 電話 092-883-2399
区分 | 内容 |
---|---|
運動施設 | ゲートボールコート 4面
テニスコート 2面 |
管理事務所 | トイレ(男、女)
バリアフリートイレ シャワー室(男、女) 休憩室 自動販売機 |
その外 | 照明設備、駐車場、構内道路、緑地、その他付属設備
|
(1) 駐車場は、昼間(利用時間帯1~4)のご利用の際は第2駐車場(運動施設の上側の駐車場)、夜間(利用時間帯5、6)のご利用の際は西部3Rステーションの駐車場をご利用ください。
(2) 利用する前に窓口で利用人数を伝えてから、利用を開始してください。
(3) テニスコートの利用後はブラッシングをして、ネットをゆるめてください。
(4) 幼児・児童同伴の時は、事故等がないように保護者または監督者が監視してください。
(5) プレイ中の安全確保及び施設の公平な利用に、ご協力をお願いします。
(6) 管理事務所からの指示事項をお守りください。
(7) キャンセルの場合は、コミネットでのキャンセル手続き、あるいは管理事務所への連絡をお早めにお願いします。
(8) その他、「利用者の遵守事項」(PDF (761kbyte))をお守りください。
(1) 様式集(令和5年10月1日以降のご利用に関する様式)
〇福岡市公共施設案内・予約システム利用者登録(変更)申請書(PDF (1,104kbyte))【3枚綴り(記載要領あり)】
〇抽選申込書 (PDF (215kbyte))(Excel (14kbyte))【原則、本様式はインターネット環境が整っていない方の申込書】
〇予約申込書(PDF (282kbyte))(Excel (16kbyte))【原則、本様式はインターネット環境が整っていない方の申込書】
※「抽選申込書」をご提出の際は、必ず利用者登録が済みであることをご確認ください。