現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の環境・ごみ・リサイクル の中の福岡市の環境 の中のごみ・リサイクル の中の事業所のごみ(事業系一般廃棄物、産業廃棄物) の中の産業廃棄物処理業者名簿
更新日:2024年12月4日

産業廃棄物処理業者名簿

1.説明

  1. この名簿は、令和6年11月30日現在で「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、(特別管理)産業廃棄物処理業として福岡市長の許可を受けた者を掲載したものです。
  2. 許可の期限や事業の範囲など許可の内容が変わっている場合があります。また、許可には許可条件が付されている場合等がありますので、委託にあたっては、委託しようとする業者から最新の許可証の写しを入手するなど許可内容を確認してください。
  3. 許可については全て期限があります。期限が切れている許可証は無効です。

 

2.名簿の見方

 

(1) 掲載の順番

許可業者名(法人の場合、社名から有限会社または株式会社を除いたもの)の五十音順になっています。

 

(2)「許可番号」欄

 

許可証の許可番号は077で始まる11桁の番号となっています。

 

(3)「取り扱う産業廃棄物の種類」 、「取り扱う特別管理産業廃棄物の種類」

 

許可業者が取り扱うことができる(特別管理)産業廃棄物の種類は「〇(まる)」で表示しています。
特別管理産業廃棄物のうち“有害な重金属等を含むもの”について、重金属等の種類については表示していませんので、許可証で確認してください。

 

(4)取扱い品目の略号

 

 産業廃棄物
略号 取り扱い品目
燃え殻 燃え殻
汚無 無機性汚泥
汚有 有機性汚泥
廃油 廃油
廃酸
アル 廃アルカリ
プラ 廃プラスチック
紙くず
木くず
繊維 繊維くず
動残 動植物性残さ
固形 動物系固形不要物
ゴム ゴムくず
金属 金属くず
ガラ ガラスくず及び陶磁器くず
鉱さい 鉱さい
がれき がれき類
ふん 動物のふん尿
死体 動物の死体
ダスト ダスト類
13 政令第2条第13号に規定する廃棄物

 

 

 特別産業廃棄物
略号 取り扱い品目
引火性廃油
強酸 廃強酸
強ア 廃強アルカリ
感染性産業廃棄物
廃PCB等
廃水銀 廃水銀等
廃石綿等

 

 

 

 

 有害な重金属等を含むもの
略号 取り扱い品目
燃え殻
汚泥
廃油
廃酸
アル 廃アルカリ
鉱さい
ダスト類
13 政令第2条第13号に規定する廃棄物

 

 

 

(5) 産業廃棄物収集運搬業者一覧における「備考」欄

 

保管施設をもっている場合は「保管あり」と記載しています。    
中間処理業または最終処分業の許可も受けている場合は「中間あり」または「最終あり」と記載しています。
備考欄におさまりきれない場合は「保管」「中間」または「最終」と省略しています。

 

3.産業廃棄物処理業者名簿 (令和6年11月30日現在)