現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の環境・ごみ・リサイクル の中の福岡市の環境 の中の環境学習・活動支援 の中の学習支援 の中の【8月19日(金曜日)】夏休み 環境ひみつ調査隊で、ひみつを探そう!
更新日:2022年7月7日

【8月19日(金曜日)】環境施設見学会~夏休み環境ひみつ調査隊~


福岡市環境局では、環境に関連する施設をめぐる見学会を実施します。
参加者のみなさんには施設の役割環境にやさしい仕組などを調査する”環境ひみつ調査隊”の隊員となっていただきます。
見学施設の中にはこれまで小学生の見学を受け入れたことがないレアな施設があり、夏休みの自由研究にもピッタリです!
「施設の中では何をしているのかな」「環境にやさしいってどういうことだろう」など調査隊の疑問も、ずばっと解説します!
ぜひお申込みください。

   
  
午前コース

午前コース写真



午後コース

午後コース写真


    


1 開催日時

 令和4年8月19日(金曜日)
 申込みはどちらか1コースのみ
 ・午前コース:9時から12時頃まで
 ・午後コース:13時から17時頃まで


2 集合・解散場所

 集合・解散ともに、福岡市役所1階
 (注)詳細は参加者へ別途お知らせいたします。


3 対象者

 市内に住む小学4年~6年生の児童とその保護者 
 (注)児童1名と保護者1名のペアでお申込みください。


4 見学施設

 午前コースと午後コースで見学する施設が異なります。
【午前コース】
 福岡市内の施設をめぐります。
 ・中部水処理センター
 ・水素ステーション
 ・臨海工場

【午後コース】
 福岡市内と近郊の施設をめぐります。
 ・福岡市リサイクルベース
 ・ふくおか木質バイオマス発電所


5 定員

 午前コース10組(児童10名、保護者10名の計20名)
 午後コース10組(児童10名、保護者10名の計20名)
 (注)応募者多数の場合は抽選


6 料金

 無料


7 申込方法

 下記の必要事項を記載し、メール又はFAXにて下記「10 申込み・お問い合わせ先」までお申し込みください。

  • 希望するコース(午前コースまたは午後コースのいずれか一つ)
  • 参加者全員の氏名(ふりがな)
  • 電話番号 (平日昼間に連絡可能な電話番号)
  • 郵便番号、住所
  • 年齢(児童のみ)
  • 学年(児童のみ)
  • メールアドレス(必ず環境政策課からの受信できるよう設定してください)
  • FAX番号(メールではなくFAXでの連絡を希望する場合)
  • その他特別に配慮が必要な事項があれば記載してください。


8 受付期間

 令和4年7月7日(木曜日)から令和4年7月22日(金曜日)(必着)
 結果は、記載いただいたメールアドレスもしくはFAX番号あてにお知らせします。メールについては、必ず環境政策課から受信できるよう設定してください。


9 その他注意事項

 ・新型コロナウイルス感染症の対策を取りながら、参加者の安全を最優先に実施します。
  感染症の状況によっては、中止とさせていただく可能性もありますのでご了承ください。
 ・一部バリアフリー対応していない施設もありますので、事前にご相談ください。
 ・雨天の場合は見学内容が変更になります。 


10 申込み・お問い合わせ先

 福岡市環境局環境政策課
 〒810-8620   福岡市中央区天神1丁目8番1号 福岡市役所13階
  電話 092-733-5381 FAX 092-733-5592
      E-mail :k-seisaku.EB@city.fukuoka.lg.jp
  メールについては、必ず環境政策課から受信できるよう設定してください。