現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の環境・ごみ・リサイクル の中の福岡市の環境 の中の環境学習・活動支援 の中の学習支援 の中の「環境フェスティバルふくおか2025」を開催します!
更新日:2025年9月24日

「環境フェスティバルふくおか2025」を開催します!

環境フェスティバルふくおかは、今年度で22回目の開催を迎えます!

今年は「子ども・大人・家族のそれぞれが興味のあるもの×環境」をテーマに盛りだくさんの企画をご用意しております。

みなさま、ふるってご来場・ご参加ください!

日時・場所

  • 日付:10月25日(土曜日)、10月26日(日曜日)
  • 時間:10時から16時(両日)
  • 場所:福岡市役所西側ふれあい広場会場(福岡市中央区天神1丁目8-1)

実施内容

  • 人力発電のミニSLが会場に!?バイクで発電した電気で走る汽車に乗車しよう!
  • あの有名な映画でおなじみのタイムマシンが今年もやってくる!乗車して写真撮影ができます!
  • 水素発電で焙煎した「水素焙煎コーヒー」無料提供します!未来のカフェを体験してみませんか?
  • ライジングゼファー様ご協力のもと、バスケットボールをしながらごみの分別を学べるミニゲームも体験できます!
人力発電列車の写真
タイムマシーンの写真
水素焙煎珈琲の写真
 

ステージ企画

  • 福岡市内で環境に貢献された方を表彰する福岡市環境行動賞の表彰式を行います!ゲストに岡澤アキラさんをお呼びするほか、式終了後には消防音楽隊による生演奏を行い会場を盛り上げます!(10月25日)
  • 人気沸騰中!地球にやさしいヒーロー「バカチンガー」が会場にやってくる!(10月25日)
  • 海ごみからつくった楽器で演奏を行うアーティスト「ゴミンゾク」によるわくわくライブステージを行います!(10月26日)
    岡澤アキラさんの写真
    消防音楽隊の写真
    バカチンガーの写真
    ゴミンゾクの写真

環境わくわくワークショップ・ツアー

同日に市内各所での環境ツアーやワークショップを開催します!

お申し込みや詳細については、下記からお願いします。

会場内で回収します!

会場内で下記のものを回収します!おうちに眠っているものなど、ぜひお持ち込みください!

回収物フロー

会場マップ

Coming soon...

チラシ

チラシ表面

公式SNS

X
アカウント名:@fukuokacitysdgs


フェスティバル公式X(旧ツイッター)二次元コード
Instagram
アカウント名:@eco2022_fukuoka


Instagramの二次元コード

協賛

イオン九州株式会社のロゴ

イオン九州株式会社

NTTドコモロゴ

株式会社NTTドコモ九州支社

エフコープ生活協同組合のロゴ

エフコープ生活協同組合

株式会社オーレックホールディングスのロゴ

株式会社オーレックホールディングス

花王グループカスタマーマーケティング株式会社のロゴ

花王グループカスタマーマーケティング株式会社

川上産業株式会社のロゴ

川上産業株式会社

株式会社環境開発のロゴ

株式会社環境開発

九州電力株式会社のロゴ

九州電力株式会社

株式会社九電工のロゴ

株式会社九電工

西部ガス株式会社のロゴ

西部ガスホールディングス株式会社

公益財団法人自動車リサイクル促進センターのロゴ

公益財団法人自動車リサイクル促進センター

株式会社JEPLANのロゴ

株式会社JEPLAN

株式会社セブンーイレブン・ジャパンのロゴ

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

大和ハウス工業株式会社九州支社のロゴ

大和ハウス工業株式会社九州支社

断熱・省エネリフォーム推進タスクフォースロゴ

断熱・省エネリフォーム推進タスクフォース

株式会社西日本シティ銀行のロゴ

株式会社西日本シティ銀行

西日本鉄道株式会社ロゴ

西日本鉄道株式会社

日本磁力選絋のロゴ

日本磁力選鉱株式会社 

公益財団法人ふくおか環境財団のロゴ

公益財団法人ふくおか環境財団

株式会社福岡銀行のロゴ

株式会社福岡銀行

株式会社福岡クリーンエナジーのロゴ

株式会社福岡クリーンエナジー

公益社団法人福岡県産業資源循環協会福岡支部のロゴ

公益社団法人福岡県産業資源循環協会福岡支部

福岡市地球温暖化対策市民協議会のロゴ

福岡市地球温暖化対策市民協議会

福岡バイオフードリサイクル株式会社のロゴ

福岡バイオフードリサイクル株式会社

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社ロゴ

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

蔵田工業株式会社ロゴ

蔵田工業株式会社

(50音順)

 

カーボンクレジットのロゴ

その他

Fukuoka Flower Show 2026との連携による花装飾も登場します!

福岡フラワーショーロゴ

【同日開催】集え!ふくおかいきもの調査隊~天神編~

市役所周辺を散策しながら、「いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」」を使っていきものを撮影・投稿することで、生物多様性について楽しく学びます!

 

詳しい内容は、生物多様性ふくおかセンターHPをご確認ください。