現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の環境・ごみ・リサイクル の中の福岡市の環境 の中のごみ・リサイクル の中の事業所のごみ(事業系一般廃棄物、産業廃棄物) の中の「福岡エコ運動協力店デジタルスタンプラリー」開催中!食べて・買って・食品ロス削減を応援!協力店をめぐるスタンプラリーに参加しよう!
更新日:2025年9月24日

「福岡エコ運動協力店デジタルスタンプラリー」開催中!
食べて・買って・食品ロス削減を応援!協力店をめぐるスタンプラリーに参加しよう!

 福岡市と、「福岡エコ運動協力店」は、市内の事業所から排出されるごみの約4分の1を占める「食品ロス」の削減に向け、 “食べきり” や“適量注文”などについて啓発しています。

 この度、市民の皆様に協力店を知っていただき、楽しみながら食品ロスについて考えるきっかけとしていただけるよう、 10月の食品ロス削減月間に合わせて、『エコ運動協力店をめぐるデジタルスタンプラリー』を開催します。

 

【記者発表資料】

食べて・買って・食品ロス削減を応援!福岡エコ運動協力店をめぐるスタンプラリーに参加しよう(PDF:829KB)

スタンプラリー概要

【参加方法】

参加方法

 

 

アプリ「SPOBY」のダウンロードは以下のQRコードから!

アプリダウンロード手順(Android版)(PDF:2,239KB)

QRコード(Android)

 

アプリダウンロード手順(ios版)(PDF:1,821KB)

QRコード(ios版)

 

スタンプラリー手順(PDF:562KB)

 

【景品】

スタンプを集めると抽選でプレゼントが当たります!

 

A賞 aco wrap(みつろう色)SサイズMサイズセット(食品保存用キッチンラップ)

抽選で15名様

スタンプ累積5個で応募可能!

アコラップの商品写真

繰り返し使うことができ、プラスチックごみの削減に貢献します!

 

S賞 ZWILLING真空保存容器スターターセット, ガラス / S/M, 7-個

抽選で5名様

スタンプ累積10個で応募可能!

真空保存容器の商品写真

食材の鮮度を長く保つことができ、食品ロスの削減に貢献します!

 

【開催期間】

令和7年10月1日(水曜日)~令和8年1月31日(土曜日)

※開催時間は各店舗の営業時間による

 

【対象店舗】

スタンプラリー参加を希望する福岡エコ運動協力店40店舗

対象店舗一覧(PDF:308KB)

 

【問い合わせ先】

 食品ロス削減啓発事業運営事務局

 〒810-0001

 福岡県福岡市中央区天神3丁目11-1天神武藤ビル4階

 電話番号:050-9001-9760

 E-Mail:fukeco25@tobutoptours.co.jp