現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の環境・ごみ・リサイクルの中の福岡市の環境の中のごみ・リサイクルの中のごみ減量・リサイクルから3R(スリーアール)とは
更新日: 2023年5月29日

3R(スリーアール)とは

  • ごみを減らすこと Reduce(リデュース)
     
  • くり返し使うこと Reuse(リユース)
     
  • 資源として再利用すること Recycle(リサイクル)

という言葉の頭文字の「3つのR」をとってつくられた言葉で、ごみ減量や資源・エネルギー節約のキーワードです。
3Rには優先順位があります。「リデュース」「リユース」「リサイクル」。この順番で行動することが大切です。


ごみ減量シンボルマーク「かーるちゃん」のイラスト画像

ごみ減量シンボルマーク
「かーるちゃん」


まずは、ごみを減らすことから!


物を買いすぎてしまったり、食事を残してしまうということはありませんか?できるだけごみを出さない工夫をし、ごみを減らすことが一番大切です。毎日の生活を見直しましょう。

 
  • 衝動買いをしない。
  • 過剰包装は断る。
  • 食料品を買い過ぎない。
  • 食事のつくりすぎ、食べ残しをしない。
 

(マイバッグ持参で身近なリデュースを!)
何げなくレジ袋を受け取っていますが、市販のバッグを持参したり、以前もらったレジ袋をくり返し使うことで簡単にごみを減らすことができます。買い物には、マイバッグを持参しましょう。


 

使えるものは何度もくり返し使おう!


使わなくなってしまった家具や読み終えた本をすぐに捨ててしまうなど、気づかないうちにもったいないことをしていませんか。物はできるだけ大切に、くり返し使いましょう。



  • 詰め替え用製品を購入し、ボトルなどはくり返し使う。
  • メモ用紙は、コピー用紙やチラシの裏紙を利用する。
  • 着なくなった洋服や家具などは、フリーマーケットやリサイクルショップに持って行く。
  • 古くなった洋服や家具などをリフォームやリメイクで再利用する。


(3Rステーションを利用しよう!)
 福岡市には2つの3Rステーションがあります。まだ使える家具や衣類、本などを引き取って、必要な人に提供しています。
  西部3Rステーション ホームぺージはこちら
  臨海3Rステーション ホームページはこちら

資源として再利用し、リサイクルの輪を広げよう!

どんなにごみを減らす工夫をしても、大切に長く使っても、ごみは出てしまうもの。ごみに出すのではなく、回収に出したり再生品の購入を心がけたりして、循環型社会づくりに参加しましょう。

  • 古紙などの資源物は集団回収や資源物回収拠点に出す。
  • 再生品の購入を心がける。
  • 生ごみはたい肥にして家庭菜園に利用する。


(資源物をリサイクルしたい!)
古紙や紙パック、食品トレイなどの資源物は、公共施設やスーパーなどで回収を行っています。回収してしている品目のほか、資源物回収拠点の場所・開設日時は下記より調べることができます。

1.福岡市ホームページ内で調べる
 ・資源物の回収・リサイクル
2.ごみと資源の分け方・出し方情報サイトで検索する(複数条件による絞り込み検索が可能です)
 ・福岡市ごみと資源の分け方・出し方情報サイト