壮年期からの健康づくりを目的に、メタボリックシンドロームおよび生活習慣病予防などのきっかけづくりとして、毎年講座を開催しています。
令和7年6月3日(火曜日)
午前10時から11時30分
(当日は9時30分から受付、血圧測定等の体調確認を行います)
城南区役所別館 1階講堂 (城南区鳥飼5丁目2-25)
18歳以上の城南区に在住もしくはお勤めの方
15名(先着順)
スロージョギング®についての講話、実技
スロージョギング®とは…
自分の体力にあわせて、楽しくゆっくり走るのが特徴です。
歩くくらいのゆっくりペースでも走ることで、有酸素運動と筋肉トレーニングを合わせて行うことができます。
健康科学研究所
健康運動指導士 松原 建史先生
無料
5月1日(木曜日)から5月23日(金曜日)
城南区保健福祉センター地域保健福祉課 地域保健福祉係:092-833-4113
電話または参加申し込みフォームに必要事項をご入力ください。
・水分補給のための飲み物、タオル
・身体を動かしやすい服装、外靴(運動靴)でお越しください。
・当日の体調を確認させていただきます。
・風邪症状がある方は、参加をご遠慮ください。