現在位置: 福岡市ホーム の中の博多区 の中の魅力・観光 の中の博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜 まるわかりガイド の中の寺社一覧 - 博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜 の中の永寿院(御供所エリア) - 「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」まるわかりガイド
更新日:2025年1月9日
 

「博多旧市街ライトアップウォーク 千年煌夜」まるわかりガイド

創建当時の本堂や庭園が残る寺
【永寿院】
Eijuin Temple

 永寿院の写真

 

臨済宗大徳寺派。

寛文元年(1664)黒田家の重臣小河平右衛門常章が、先に亡くなった妻や嫡子・幼女の菩提の為、崇福寺の圓慧霊通禅師江雲宗龍和尚(小堀遠州公の甥)を請じて建立された寺で、今に創建当時の本堂や庭園を残しています。

 

山門

永寿院「山門」の写真
 

本堂

永寿院「本堂」の写真

 

永寿院「本堂」の写真
 

庭園

永寿院「庭園」の写真
   

墓所

永寿院「墓所」の写真
 
 

永寿院

住所:福岡市博多区御供所町13-7(アクセス:地下鉄 「祇園 1番出口」 徒歩5分)

  

 

会場マップ

寺社一覧ページをみる

博多旧市街ライトアップウォークマップ一行寺一行寺海元寺海元寺妙典寺妙典寺善導寺善導寺本岳寺本岳寺円覚寺円覚寺妙楽寺妙楽寺東長寺東長寺承天寺龍宮寺龍宮寺櫛田神社櫛田神社